ケーブルテレビ契約し
テレビも ネットも 携帯も
新しい契約に
今までの モノを 解約する
アレコレ済んだが
ネット回線の 解約は 本人が
ここに電話して この番号を 順に押せば
そのように 教えていただいて
昨日朝から 電話したが

オペレーターに おつなぎします
ルルル・・・ ルルル・・・
スマホを スピーカーにして
他の仕事を しているが
つながらないこと 2時間半
しびれを切らして
ケーブルテレビの方に連絡
プライベートの 情報をお伝えし
担当の方が 管理人になりすまして・・・
夕刻 解約出来ましたと 連絡あり
ヤレヤレ
契約は カンタン
解約は タイヘン
結婚は カンタン
〇〇は タイヘン
ホンマやね!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
日本人選手として
初めて アメリカ野球殿堂入りを果たした
イチロー氏 そのスピーチが
素晴らしい
「目標」「準備」「責任」
諸先輩への感謝の言葉
野球人としても 人間としても
超一流ですな

オレも 生まれ変わったら
デザイナーとしても 人間としても
超一流・・・ ムリやろな
その前に 某政党の皆さん 集まって
代表の 悪口ばかり言わんと
オノレや 政党としての
「目標」「準備」「責任」 問うてみたら
自ら手を挙げて この国 この政党を
俺が立て直す そんな人 出て気マヘンな
このままでは 消えて無くなるで!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
現役時の バッグ(カバン)は
A4ファイルが入る 手さげカバンだった
途中 同サイズの ショルダーに
そして 後半は リュックサック
定年退職して 遊びに行くとき
スマホ・財布・交通系カード・・・
ちいさな ショルダーバッグを愛用
しかし 齢を重ねるとともに
予備の眼鏡 薬 健康保険証等々・・・

持ち物が増え 忘れ物対策として
大き目の ショルダーバッグに
なんでも 入れることに
仕事で 出かけるときは
A4資料 パソコンや 小道具の入った
大きな リュックサックと
その 日常生活の 必需品が入った
大きな ショルダーバッグ
それでも 忘れ物が・・・
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
理想の上司
1.
組織の目的(目標)明示できる
2.
決断力がある
3.
誰に対しても誠実である
4.
仕事への熱意がある
5.
親しみやすい
などなど
朝ドラの 「あんぱん」を見ていて
高知新報 月刊「くじら」の 編集長

ヒョットして 理想の上司かも
若い時 居酒屋で 上司の悪口を
つまみに 飲む酒 うまかったですな
上司は 無理難題も 嫌われることも
言わなければならない 時もある
だから 上位者は 一般的に
50% 好かれて 50% 嫌われる
上司と離れて 数年後に
理想の上司だったと 思えるのが イイのかも
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
大阪天満橋で 生まれ育った 管理人
幼いころ 7月20日は 水都祭
造幣局の 大川沿いから 花火が上がる
夏休みが始まる
7月24日は 天神祭り宵宮
7月25日は 本宮 船渡御
天神橋から 天満橋~桜の宮橋の
大川沿いに 神輿を乗せた船などが
次々と チンチキ ドンドン
当時の 自宅は 玄関を 開けたまま
ちゃぶ台に ビールや おつまみが
家族の 親戚・友人が
入れ替わり 立ち代わり 次々と
天神祭りの 楽しい思い出だ
その大川沿い 写真をもとに 描いてみた
天満橋から 天神橋方向

天満橋から 川崎橋~桜の宮橋方向

昨夜も にぎやかに
チンチキ ドンドン イイな!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
大屋根の上にある テレビアンテナを
今月撤去

ケーブルテレビ会社と 契約した
ウン年前 台風で テレビアンテナが 倒れ
その時 大屋根の 瓦も割れた
アンテナ代金 10万円より
屋根修理に 想定外の費用が
いつか アンテナをと 思いつつ
今年 やっと 撤去
それと同時に ブロバイダーも変更
スマホの会社も
その手続きが
アナログ人間 ついていけない
アドレス変更の 連絡など
一覧表と にらめっこしながら・・・
やっと どうにか 乗り越えられそう
時々 アンテナのない 大屋根を見て
チョッピリ 安心感
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
20代の時 あるコンセプトで
商品企画・デザインをまとめた
賛同を得 商品化が進んだ
後日 宣伝物を見た
コンセプトと チャウ!
泣きついて 苦情を
でも 手遅れだった
商品企画・デザインで コンセプトをまとめ
商品化に向けて スタートする
その後 技術・設計・営業・宣伝・店頭・・・
様々な部署が 関与し お客様へ
下図イメージ図

途中で そのコンセプトに ズレが
伝わりにくい
その反省から
コンセプトが 縦割り組織を 乗り越えて
誰にも 伝わるように 1枚の画像にした
そして カタログ・店頭POPも 企画時
提案するように 心がけた
コンセプトが お客様に伝わり
評価をいただき 販売に結び付く
それが 社内事情で チグハグになれば
お客様には 伝わらない
「コンセプトを画像で伝える」ことで
組織の壁を 乗り越える
伝わるのは
文字・言葉より 画像
「コンセプトを画像で伝える」 事例
メンズシェーバー 「スーパーレザー」

薄型掛け時計 「ギャラリーシリーズ」

電動マッサージ椅子 「アーバン」

コンセプトを 画像にすることで
社内でも お客様にも スムーズに 伝わり
ヒットの確率が・・・
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
企業での プレゼンテーション
まず 結論ありきだ
そして その結論に至った
理由・背景・裏付けなど
「起承転結」ではなく
「結起承転」だ!
大学の非常勤講師として 初めて
学生の プレゼンテーションを聞いたとき
「起承転結」だった
グダグダ説明された 結論が
既に 世の中にある 社会では不要等々
すなわち アカンやろ!
学生や先生方を前に
結論を先にすべきだと 説をぶった
企業では ありえない
時間の ムダ
先日の 日経新聞 私の履歴書
資生堂前会長も
結論を先に説明 せよと

プレゼンテーションセミナーでも
同じことを お伝えしている
学生からは パワハラ非常勤講師と
陰で 言われていたかも・・・
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
自宅のネット環境を 変えたら
携帯電話(スマホ)も 乗換えると
月々 数千円 安くなると・・・
で 昨日昼一
某携帯電話ショップへ
まずは 現契約を 解約する
その手続き
電話での やり取りで 操作する
当初 本人が 対応したが 途中から
店長の方が 管理人になりすまして

スマホを操作
それでも スマホ2台と タブレット1台
解約するのに 3.5時間
新しいスマホ 設定するのに
1.5時間
月々 お金を支払
サービスの 提供を受ける
いわゆる サブスク
契約 申込は 簡単だが
解約は すごく複雑で 時間が・・・
スマホの いわゆる 乗換え
5時間かかるとは
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ