おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2014年5月11日日曜日

話題性 宣伝効果 現金?

›
我が家の郵便受けに こんなものが 入っていました 「1,000万円が 現金でもらえる」 この お会社は  現金を ヒトサマに 渡すのが好きらしい で 思いついた もし この会社の 宣伝担当なら キャッチコピーは 「8億円が 現金で...
2014年5月10日土曜日

売り場 棚の値札に 一言

›
家主様(妻とも言う)と OOクロへ 「このTシャツ 安かったから 2枚買った」と自慢げに レジで 590円だと思った Tシャツが 1,590円?? 「あの~ これ? 590円・・・」 「しばらくお待ちください 確認してまいります」 レジのお姉さん...
2014年5月9日金曜日

洗濯機市場 「新ネタ」探したい

›
ある雑誌記事に 家電量販店の 洗濯機売り場は 80%が ドラム式全自動洗濯乾燥機 (下図左) 販売台数でみると 80%が 乾燥機なしの 全自動洗濯機 (下図右) 売上金額は ほぼ同じとか 業界は 一生懸命 販売効率から 20万円の  ...
2014年5月8日木曜日

売り言葉 「品切れ」

›
ギックリ腰対策に 長距離ドライブや 孫が来た時に 腰に コルセットをしている 古くなってきたので 総合スーパーの 医薬品売り場へ PB商品の 2,980円 ~ 6,000円まで 数種類あった で 最高値の 6,000円が 「品切れ」 入荷待ち 下...
2014年5月7日水曜日

プロ野球のイメージカラー もっと明快に!

›
黄色の 我が阪神タイガース  い ン単純に お決めになったら エエン チャイマスカ 連休最後の日 梅ちゃん ありがとう!  でも けが人増えて チョッピリ打線が下降気味で 心配 先日 プロ野球 平均年棒が 新聞に掲載されていた 何や! たいしたことな...
2014年5月6日火曜日

同じ形でも 差別化を考えたい

›
過日 三重県の 道の駅で 「ホカホカの たまごかけご飯を」 画像とともに 地元のたまごが 販売されていた イメージが膨らみ おいしそうなので 5個入り 300円を購入 家主様に 報告すると  「そんだけ 高かったら さぞかしおいしいで...
2014年5月5日月曜日

今年の桜

›
GW さくらの見納めに 長野県白馬村に 行ってました さくら 好きです で 今年の桜を 振り返って見ました 4月5日 大阪枚方市 百済寺 企業時代の仲間と  4月14日 大阪造幣局 通り抜け 通り抜けといえば 八重桜 ...
2014年5月2日金曜日

白に近いグレーに 「新」のネタがある?

›
いたずら好きが「新」を生む 19歳の大学生が 大学のコンピューターに侵入して 女子大生の写真データーを入手 それをもとに 人気投票サイトを作った 大学から お叱りを受けるが 学生の間で人気となり フェイスブックの誕生につながる フェイ...
2014年5月1日木曜日

ネット通販 伸びれば リアル店舗も伸びる

›
先日 テレビ番組で セブン&アイホールディングスの 鈴木敏文氏が その昔 野球のラジオ中継を始めるとき 関係者は 反対だったと・・・ その理由 中継したら 球場に来る人が 減る でも 結果は 人気が出て 球場に来る人が増えた 今 ネッ...
2014年4月29日火曜日

「イロゴト」 悩み 楽しむ

›
職業柄 「イロゴト」に 悩まされる 英雄「色」を好む の 「色」ではなく 色彩の 「イロゴト」 画材店 デザイナー用の マーカー(マジックインクのようなもの) 200色以上有ります 全部そろえると 約8万円 これは 500色の 色鉛筆 今は発...
2014年4月28日月曜日

ブランドとは 信用・信頼・期待・・・

›
近くの国道沿いに 安いガソリンスタンドがある ブランド名が 明記されていない スタンド 価格のみ 大きく表示 なんとなく不安? なので いまだ 利用したことはない でも おかげで 近隣の ガソリンの価格が 安い 信号待ちで 止まったとき タン...
2014年4月27日日曜日

「マネ」じゃなく 「盗む」を考える

›
以前本ブログで スティーブ・ジョブズ 名言集より 紹介した 偉大な芸術家は盗む http://kuniharuichi.blogspot.jp/2013/02/blog-post_24.html 「マネ」は簡単だが 「盗む」のは どうした良いのか...
2014年4月26日土曜日

あったらいいな! 消臭「鼻栓」

›
木曜日から 山形へ出張 行きの京都駅で  トイレで 並んでいた そこへ修学旅行の中学生が 列を無視して 団体で前に 「ナラベ!」と つい大声を 「怒られよった」と みんなで また騒ぐ 責任者出てこい! 新幹線に乗車 前方半分が 空っぽ 不吉な予感 ...
2014年4月24日木曜日

レーザーポインターの デザインに一言 

›
講演や講義の時 レーザーポインターを使って 話を進める 講演先で お借りしていたが ない時もある さし棒を使うと 画面を たたく クセがある (亡き たかじんが 番組で たたいていた影響?) で レーザーポインターを購入しようと決心 画面...
2014年4月23日水曜日

大阪 南北の通りは「筋」

›
先日新聞読んで 思わず納得 「そうだったのだ!」 大阪に生まれ育ち 勤務地も大阪が主 夜 遊ぶのも 大阪 大阪の地図は 頭に入っている で 碁盤の目に 整理された 京都の地図が 頭に入らない その理由が 後期アラカンになって わかった ...
2014年4月22日火曜日

防犯カメラ 「監視中」より 「見守り中」に

›
日曜日の新聞に 小学校に 監視カメラを設置 プライバシーの議論・・・の記事が 街には 防犯カメラの設置が増え 犯罪抑止になっている 「防犯カメラ監視中」のステッカーも 目立つ 以前から この  「防犯カメラ監視中」の言葉に 違和感...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.