おっさんデザイナーの眼
https://kuniharuichi.blogspot.com/
2014年11月9日日曜日
グッドデザイン展 その2
›
会場風景 会場間の 移動通路 赤風船が 目印 一昨年 ビッグサイトから 六本木ミッドタウンに移り 会場間移動が 多く 複雑で長い デザインして! ディティール 無印良品の 空気清浄機 昔 デザインした ヘア...
グッドデザイン展 その1
›
「裏側にもデザインを」 11月3日(祝) 東京六本木 ミッドタウン グッドデザイン会場を 歩き回ってきた その報告 管理人の愛読書 40年前発行の 「デザインとは何か」 秋岡芳夫著 その 1項目に 「裏側にもデザインを」 そのページ...
2014年11月7日金曜日
企業は永遠 「かたいこと抜きの会」
›
ある記事に 企業は永遠で あらゆるステークホルダー(利害関係者)と 友達で 双方が ウインウインの関係に・・・ すなわち 企業に 関係する すべての方々と 信頼があり 仲良く 友人でいられること よく似た話を 新入社員の時 教...
2014年11月6日木曜日
「OOが9割」 スゴイ売り言葉かも?
›
以前読んだ本 「人は見た目が9割」 昨年 読んだ本 「伝え方が9割」 「無印商品は仕組みが9割」 「OOが9割」 スゴイ売り言葉かも? 本のタイトル アマゾンで調べたら アル アル! チョッピリ紹介 「耳鳴り...
2014年11月2日日曜日
飲食 1品種 大量生産が理想
›
今日 雨模様の中 ゴルフコンペ 丸い球を たくさん叩いて こんな話 思い出した 20代の時 特注件名の デザインで 昆布屋さんに 出入りした なぜか そこの社長に 気に入られ 資本出すから 「たこ焼き屋になれへんか?」と 誘われた ...
2014年11月1日土曜日
うまく いかないから面白い
›
若い時 トップに 叱られ 言い訳をしたら もっと 叱られた その時 大先輩に ご指導いただいたのが 「叱られたら ジーット 通り過ぎるまで 待つ」 こちらに 非があるとき この方法しかない 相手の 怒りが収まるまで・・・ ただ 謝るのみ ...
2014年10月31日金曜日
ネタに困ったときの 「通販生活」
›
「通販生活」 秋冬号 商品紹介ページには のど粘膜奥まで届く →→ 携帯用噴霧器 全国OOO箇所の病院で ウイルス対策用に →→ 空気清浄機 電気毛布だと のどが渇く →→ 敷き毛布 化繊が苦手な →→ ケット 肩が冷えるから 肩こり...
2014年10月30日木曜日
永源寺 山門の 礎石美しい
›
先週土曜日は 滋賀県 東近江市政所に(永源寺奥の山中) 81歳を頭に 日帰りスケッチ おかしらは 2時間の間に 現地で仕上げる それがこれ! 60代の若人は 手が遅く 仕上がらない 途中 永源寺にも立ち寄った 山門 紅葉には まだ 早...
2014年10月29日水曜日
時代の変化を読んで 見た目も 大切に
›
テレビニュースで M大臣 支出の虚偽記載で・・・ その映像を見て ムム? このヘアースタイル 古い政治家のイメージが? 七三分けでなく 八二分け 本ブログ ↓ 七三分けの画像はここ 七三分けが 流行っている? http:/...
2014年10月28日火曜日
3倍の価格で 売れる 「こだわり」
›
昔 水虫だと思って 医者に行った ゴルフなど 運動していますか? ハッ ハイ! ヘタクソですが・・・ 指先に 汗をかくと 水虫に似た症状になる 5本指の 靴下をはくと 治ります 以来 5本指の 靴下を愛用している 昨年 テレビで タビ...
2014年10月27日月曜日
わずかな「差」が 致命傷?
›
先日 出張時 九州の友人から 珍しいから 食べてみたら と いただいたのが 「鬼菱」 初体験です ゆがいたものが これ! 真ん中に 包丁を入れて 尖がっているところを 外から 噛むと 実が ポロンと出てきます 味 食感...
2014年10月26日日曜日
「新」と「温故知新」
›
先日 飲み会の時 少し 早めに出て 梅田の百貨店を ウオッチング 目に留まったのが コレ! 常滑焼の急須 以前友人から 常滑焼 伝統工芸士作の急須 購入したが イイ! おすすめだと・・・ 何が イイ!のか 注ぎ口内部の ここ! ...
2014年10月25日土曜日
生活者研究の お手本
›
先週の 日経ビジネス 「花王さん」の特集が ちょっぴり さびしい記事だった 現役時代 「花王さん」から 「生活者研究」 すなわち 顧客志向の 商品企画開発を たくさん学んだ 生活者の意見を聞き 商品企画開発は もちろん 広告コンセプトから...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示