おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2015年3月9日月曜日

ポケットティッシュのデザイン

›
最近 モノを買ったり 飲食したりして レジで ありがとうございましたと ポケットティッシュを いただくことがある しかし どれもこれも 街で 配られている  ポケットティッシュと ほぼ同じ デザインである 街では 広告・販促物として ...
2015年3月8日日曜日

ダイレクトメールの目的

›
ダイレクトメール(DM)とは 商品や サービスの 宣伝のため 特定の 顧客層に向けて 送付する 手紙や はがき カタログなどの印刷物 目的は  商品やサービスを 購入してもらう 知ってもらい 資料請求などの 行動を促す・・・ で 某保...
2015年3月7日土曜日

炊飯器のデザイン 丸がイイ!

›
テレビで H社(写真左)の 炊飯器が紹介されていた 思わず 立ち上がって 拍手した  6年前 炊飯器の 企画&デザインを 某社に提示した 昔からの お米の 炊き方・道具を 調べ 当時の市場も調査 炊飯器の デザインは 全て 角型だった ...
2015年3月6日金曜日

手で描いて 新発想を

›
友人の フェイスブックに  愛用の 芯ホルダーが 壊れて 仕事が(涙)・・・ ソウソウ おっさんデザイナーは これで アイデアスケッチも ラフ図面も 描きます これがないと 新発想が わいてきません ドイツ ステッドラー社の ...
2015年3月5日木曜日

闇の体験

›
昨日 日帰りで ビッグサイト ライティングフェアーに 年々 有機ELが 増えてきている 夕刻 トーク会場で 耳に残ったのが  4年前の ライティングフェアーの話題 1.  4年前 LEDが増え これからは LEDの時代と思ったら    4...
2015年3月4日水曜日

座ってさせるのは 便器メーカーの戦略?

›
JRの駅でも 高速道路のサービスエリアでも 男子トイレの 個室が足りないとか? そういわれると 満室が 多いような気がする 男子トイレでも 個室に 列が出来ているときがある 便器メーカーの 2009年の調査で 1/3の男子が 座って 小用をする ...
2015年3月3日火曜日

腰巻(オビ)はとるな!

›
今は ネット上で 本の情報が 得られる 昔は 本を購入するとき 書店で   1. 本のタイトル 2. 腰巻(オビ)を読む 3. 中味を 立ち読み  の順 だった 腰巻には 要約が 書かれ 購入時 重要視した 後日 その本を出して 腰巻を見れば...
2015年3月2日月曜日

接近して アップで伝える

›
若い時に 写真を学べと 言われ 当時はモチロン フイルム式 白黒だった フイルム現像も 紙焼きも すべて自分で  当時は シャッターをパシャ!で 費用がかさむ フイルムも 最大36枚撮り だから 被写体を前に これでいいのか 構図を悩...
2015年2月27日金曜日

セクハラ 最高裁判決に一言

›
今朝の セクハラ判決を見て 嗚呼! 良かった  現役だったら 今頃 両手にオナワかも でも 最高裁の判断 もっと良い 「大岡裁き」が 無かったかと・・・ セクハラ発言は 人間関係で 大きく変わる たとえば A子さんに 「キレイ...
2015年2月26日木曜日

売り言葉 =「望」を言い当てる

›
デザイン模型の材料や 小物を整理するのに 無印良品の プラスチック(PP)のケースを愛用 約200円  100円ショップに行くと 似たものがある でも プレーンな 形をさわっていない デザインが好き 倍の値段だが 愛用している モノとして...
2015年2月25日水曜日

内装ドアの紹介

›
今朝愛車を 法定速度で飛ばして 三重県で打合せ その商品の紹介  内装ドア 「CONNOISSEUR  (コニサー) 」 カタログから ・・・・・・・・・・ Concept 開いた数だけ、思い出がある。 ほんのりと...
2015年2月24日火曜日

思いを伝える 1枚の写真

›
新商品発表の新聞記事 その内容 ・・・・・・・・・・・ OO工業は 15年ぶりに 軽トラックを 全面改良 顧客の多くは 農家 農業に 従事する 女性の声を取り入れ・・・ 紫外線防止 身だしなみ用カガミ 床の高さ低く 車体色も オレンジ...
2015年2月23日月曜日

生活者心理 「信用第一」

›
過日 ホームセンターに 出かけたとき 小さくて 便利そうな まな板があったので 「これ エエやん カオカ? ( 購入する? ) 」と 家主様 ( 妻 ) に シゲシゲと 老眼の 目を細めて 「アカン これ メイドインOOや!」 「口に入れるも...
2015年2月22日日曜日

コンビニと外食産業

›
新聞記事で コンビニが ドーナツも 販売するとか おにぎり おでんに始まり 唐揚げや コーヒーもヒット そして ドーナツまで そのうち コンビニで ピザ カレーライス ラーメン うどんまで 売るかも? レストランや 居酒屋を 併設するかも ...
2015年2月21日土曜日

芸術とは 自分なりの答えを探す?

›
過日 出張から戻り 翌日 リビングで何気なく 目をやると  管理人の絵に メモ用紙の裏に 描かれた 絵が貼ってある 家主様(妻)が 孫の落書きを 貼ったのだ 夫が 時間をかけて クソまじめに 描いた絵よりも 孫が 自由奔放に描いたものが  ...
2015年2月20日金曜日

キャッチコピーと占い

›
ある サプリメントの キャッチコピー 食べる量は 変わって いないのに なぜ太る・・・ ホンマ ホンマ 減らしているのに 太る! 広告を読み進むと ・・・・・・・・・・ 50代の こんなことが 増えてきた方へ スボンや スカートが...
2015年2月19日木曜日

男と女は 異星人

›
こんな表題の 新聞広告を見て おもわず アマゾンで “ポチ”した 本の紹介です 女性用商品開発のため 生活者調査経験から この本の内容は ほぼ ゴモットモ! 納得できます そして オモロイ! けど・・・  60年以上 異星人に 悩まさ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.