おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2015年4月13日月曜日

西太平洋戦没者の碑 昭和史

›
天皇皇后両陛下が 4月8~9日に パラオ共和国 ご訪問され ペリリュー島にて  「西太平洋戦没者の碑」に 御供花された その ニュース映像を 見て 職業柄 その慰霊碑の デザイン GOOD! 戦争の傷跡を 表現できていると 思う デザイン...
2015年4月11日土曜日

顧客(生活者)目線の常識

›
顧客(生活者)目線になるためには まず何をすれば と 聞かれた時に いつも言っているのが まずは 生活者が している  「当たり前のことを 当たり前にする」 会社(ビジネス)の常識で 考えたら アカン! それだけです 過日 国道沿いの O...
2015年4月10日金曜日

ヒットは ワイワイ ガヤガヤから

›
アップル社 上級副社長デザイナー ジョナサン・アイブの 本を読みながら 管理人が やってきた方法と 似ている ヒット生むには ヤッパ コレや! 一言でいうと 「ワイワイ ガヤガヤ」 トップ・営業・技術・調達・企画・宣伝・デザイン・・・...
2015年4月9日木曜日

好きになって 一所懸命 遊ぶ

›
テレビ番組で サッカー選手の 鼎談 何ごとも 一所懸命 遊ぶことが大事 子供の時 一所懸命 ボールをけって 遊んできたから サッカー選手になれた 中途半端に 遊んだ子は・・・ なるほどと思った 何ごとも 一所懸命すれば 道は拓く ...
2015年4月8日水曜日

批評を聞き 長短を知る

›
一昨日は 水彩画グループ展の オープニング 午前中に設営 夕刻のパーティまで 時間があるので 還暦超の オッサン3人で  4月2日に オープンした 「ルクア1100」に  オープン5日目 さすがに 人は多かった 伊勢丹時代は スポット照明だけ...
2015年4月7日火曜日

小噺 「美術館」

›
昨日 水彩画 グループ展 オープニングパーティ で 思い出した 表題の 小噺 「美術館」 柳家 さん喬 師匠の 「笑いは世界共通」の記事に あまりにも 面白いので 紹介します ・・・・・・・・・・・ 「これ、ゴッホね!」 「いいえ...
2015年4月6日月曜日

人事異動 パワハラ?

›
  43歳のとき トップに呼び出された 「某事業の 企画を担当せよ」 あの~ なにをすれば 「赤字の事業を 黒字にせよ!」 ええ~ どうやって 「アホ! それを オマエが 考えるんや!」 デザインバカの 管理人に そんな 人事異動 ...
2015年4月5日日曜日

「イジメ」と 「指導」の差

›
定年後も 仲良く遊んでくれる 元部下達がいる 酒を 飲みながら 「新人の時 会社を辞めること ばかり考えていました」と そうなんです オッサンの 指導は まるで イジメです 大阪弁で  「アホ! ボケ! カス!」と でも それを 乗り越えると...
2015年4月4日土曜日

優れたデザインは 模倣される

›
当たり前の話 優れたデザインの商品は ヒットし 必ず模倣される 凡打の商品は 模倣されない 模倣品が 市場に出てくる(下図茶色)と 売上の 伸びが 鈍る(下図青色) ヒットが わかった時点で 次の手を考え 模倣品が 出てきたら 次...
2015年4月3日金曜日

経営にも デザインにも 教科書はない

›
書棚を片付けていたら 11年前 経済学者からも マスコミからも 絶賛された時の本が ムムム! 難しい 経営に 答えはない モチロン 教科書も無い 経営も デザインも 結果が全てだと思う 10年後 20年後 歴史に委ねるしか・・・ ...
2015年4月2日木曜日

「主」と 「従」で デザイン

›
モノのカタチには 全体を構成する 「主」の形状と 部分を構成する 「従」の形状がある 「主」は コンセプトが決まれば 比較的簡単に 決まる 「従」の 扱いを 間違えると 全てを壊す 洗面カランの事例 (下図)  ここのデザイン 名前が...
2015年4月1日水曜日

水彩画展のお知らせ

›
第14回 るるぶ会 「旅の水彩画展」 日時:4月6日(月)~11日(土)11時~18時まで      初日は13時~  最終日は17時まで 会場:アートギャラリー「シェスタ倶楽部」      地下鉄御堂筋線 西中島南方駅1番出口より 徒歩3分 ...

伝わるのは 画像表現

›
講演などで 言い続けているのが  伝わるのは 画像表現が 一番! パワーポイントの 説明資料も 販促用の チラシも カタログも・・・ 新聞広告や ネットでも  モチロン デザインの プレゼンテーションも その 思いを 画像で 伝える ...
2015年3月31日火曜日

価格交渉権(券)の提案

›
過日 ショッピングセンターで  最近の 「GAP」には どんな商品が と ウォッチング そうすると キレイなお姉さんが笑顔で 近づいてきた 「宜しければ・・・」 ヒョットして いきなり 告白? これだった 年末は 店の前で 通行人に ...
2015年3月29日日曜日

「新」ビジネスモデルに期待

›
大手家具販売会社の お家騒動に 一応の決着が テレビ番組でも どちらを応援するか? 話題に 概ね 年寄りが 年寄りを 応援するパターン・・・ 管理人は 御嬢さんを 応援していた 一般論として 65歳(高齢者)になれば  後継者の 応援...
2015年3月28日土曜日

わかりやすい表現 文字より記号

›
過日 某サービスエリアの 全てのゴミ箱に 「STOP!持ち込みゴミ」の 表記が 10年以上前の 文科省調査 カタカナ認知率を 思い出した トレンド      75%(25%の人は 意味わからない) モチベーション 50% イノベーション  3...
2015年3月27日金曜日

「ツッコミ」 と 「ボケ」

›
最近人気者になった ゴーストライターの N氏 結構 「ボケ」役が 似合っている(下図左) 「ボケ」役は 難しい 吉本の 「Mr.オクレ」(下図右)は 「ボケ」の手本だと思う 漫才や お笑いの世界では  全体の流れを構成する 「...
2015年3月26日木曜日

ひらがなで 日本産伝える

›
先週 淡路島で たまねぎを 土産に買ってきた 家主様(妻とも言う)が アンタ! コレ  OO産やで! で 見せられたのが このカード 開梱した時 このカードが 目に入ったので 隣国の OO産と 勘違いしたようだ! 一見 全て漢...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.