おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2019年10月15日火曜日

呑みすぎるロックグラス

›
よく行く 道頓堀の 居酒屋 ツマミの 種類も多く 「うまい やすい はやい」 まるで 牛丼チェーンみたい 誰にも 教えたくない  マル秘の場所 いつも 18時には ほぼ満席 最近は 誰が 広めたのか 海外の人も その店の 焼酎ロ...
2019年10月14日月曜日

1億総デザイナー

›
出張先の ホテルフロントで  美味しい居酒屋を 教えてもらう 数件の候補と 地図 その中から 一軒のお店の チラシを 手渡された 初体験 そのチラシが コレ! 左半分 「美人ママですよ」の紹介に 影響受けたのと チラ...
2019年10月11日金曜日

冷蔵庫の音とペルチェ素子

›
火曜日 伊勢市のホテルに 泊まった 酔っぱらって 部屋に入り バタンキュー 夜中に ブーンと うるさい音が バスルームの 換気扇の音 静かにせい!と 叱って スイッチを 切ったら  「音なし」くなった(笑) また ブーンと ...
2019年10月10日木曜日

おめでとうございます

›
吉野彰先生 おめでとうございます 明るく 笑顔が イイですね! サスガ 大阪出身 北野高校出身の 友人たちも 喜んでいる 火水と 三重県伊勢で  ノーベル のと飴 なめながら 2日間 セミナー講師 昨夜 終了後 愛車...
2019年10月7日月曜日

洗練を突きつめると簡潔になる

›
10月2日 日経新聞朝刊 ポーランド・ポスター 10選 ヒルシェル 「サーカス」に  釘付けになった 早速 その場で サインペンで 模写 色付けをしたのが コレ! 作品の 写真とは 異なるが ダイタイ こんな感じ 釘付け...
2019年10月6日日曜日

3割アップが理由?

›
今日は 30年以上続く  天満宮前 居酒屋の ゴルフコンペ いつも 会場は ココ! アクセス No1の ゴルフ場 ゴルフコースの上を 第二名神が 通るので 工事のため 1年半閉鎖していた その間に リニューアル 1年半ぶりの コ...
2019年10月5日土曜日

美人の視線

›
昨日まで 二日間 「顧客目線の商品企画&デザイン」セミナー 昨夜 孫も遊びに来てくれ 超うれしい! 孫が 帰った後 講師は 公私とも グッタリ!(笑) 目線(視線)と言えば 京都駅 新幹線ホームの 宣伝パネル いつも 美人二人の 視線を ...
2019年10月3日木曜日

「新」は 効果実感

›
今日明日 エラそうに セミナー講師 「顧客目線の商品企画&デザイン」 こんな すきま家電・あてもの家電を  開発してきた 経験をもとに デザインを含め 商品開発の話を 最近評判の 「デザイン思考」も 上図 あてもの家電  「新」...
2019年10月2日水曜日

国立国際美術館「ウィーン・モダン」展

›
昨日 大阪 中之島 国立国際美術館の 「ウィーン・モダン」 「クリムト シーレ世紀末への道」 展を見てきた さすが 国立  円形の エレベーターで 地下へ 四角の 標準品で エエノに・・・ デザイナーの ワガママで? 制作費...
2019年10月1日火曜日

新幹線車内マナー

›
先週 広島出張からの帰路 のぞみ号車内 左席の ニイサン キャリーバッグ はみ出し過ぎや! アミ棚に 載せてよ! ヒザを曲げ 靴脱いで アノネ! 足の臭いにおいが そんな気が・・・ 食事の後か つまようじを床に 落とし しかも ...
2019年9月30日月曜日

京都限定みやげの デザインに一言

›
出張時の 手土産は 阿闍梨餅に している 京都定番として 安心できるのと 皆様も 喜んで いただいていると 京都駅 新幹線コンコースの みやげ店に 京都限定を 売り言葉に  この パッケージデザイン コレ? 京都の手土産とし...
2019年9月29日日曜日

ひらかた工芸展

›
昨日 友人が 出品している 「ひらかた工芸展」に 行ってきた 開催期間 10月2日まで 会場   枚方市民ギャラリー      サンプラザ3号館5階      京阪電車 枚方市駅 歩1分 友人 N村さん 作品の一部 毎年...
2019年9月28日土曜日

みちのくGAHAKU旅3

›
工芸の「里」「村」に一言 GAHAKU旅 三日目 月曜日  立ち寄ったのが ココ! 秋保工芸の里 http://www.city.sendai.jp/kankokikaku/akiukoge/ このような 工芸の「里」とか 「村」が 補助金...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.