おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2020年2月13日木曜日

平常に戻った?

›
一昨日 デザイン材料を 買い求めに 大阪梅田に 行った ついでに  阪急百貨店 チョコ売り場を チョコっと(笑) すごい人 そして行列 アンタら 〇〇〇ウイルス 怖ないの? でも ナンか 「ヘン」 これだけの 人なのに 案外 静...
2020年2月12日水曜日

ノムさん ありがとうございました

›
昨日 デザイン材料を 買い求めに 愛車を 法定速度で ぶっ飛ばし 大阪梅田へ 車中 野村克也さんが  亡くなられた ニュース流れた 日経ビジネス 編集長インタビューの 記事を 読んだところだった その記事 「自信の回復」で ...
2020年2月11日火曜日

時代の流れ

›
建国記念日 尊敬する方々に 登場してもらい 時代の流れを チョッピリ 松下幸之助氏 廉価で 良質のモノを 大量に供給し 生活を豊かに・・・ ご存知 「水道哲学」を提唱した 中内功氏 量り売りの 手間を省き 安売り...
2020年2月10日月曜日

新聞雑誌は寝かせて読め

›
最新号の 日経ビジネス 「逆・タイムマシン経営論」に 「同時代性の罠」に はまるな その中に 「新聞・雑誌は 10年寝かせて読め」と “近過去”に戻って 当時の 言説と 人々の反応を 知ることで 本質的な 論理が姿を現す ゴ...
2020年2月9日日曜日

見た目9割 変身成功パチパチ!

›
雑誌を整理していたら マクド(マック)の  カサノバ社長の 記事と 写真が 6年前 異物混入時 謝罪会見で バサバサの ロン毛に 個性の強い 吊り上がったメガネで  (下図 中央下) 我々も だまされた 被害者だと・・・ な...
2020年2月8日土曜日

行動経済学と相田みつを

›
しっかり 勉強と 2017年 ノーベル経済学賞受賞 リチャード・セイラー著 「行動経済学の逆襲」 出張の往復で この本を・・・ アカン! 文字小さく オッサンには チョッピリ 難しい 経済学とは 人は 誰もが 賢く ...
2020年2月7日金曜日

マスク 使い切り?

›
いつだったか  胸ポケットに入れていた 使い切りマスクを 家主様(妻)が 洗濯して ひと モンチャク アンナ! これは 使い切りや 洗濯せんで エエネン! 昔は 洗濯したやん アレは ガーゼや! まだ シッカリ して...
2020年2月6日木曜日

ババアハラ? 話術学びたい

›
土曜日 朝のテレビ ゲストは この方 クソババアと 言っても 皆は 笑いの渦 もし 家主様(妻とも言う)に  言おうものなら・・・ コロナウイルスより 怖い? 他人様に  そこの シニソコナイ!と言って 皆から好...
2020年2月5日水曜日

伝わる画像 マネして盗む

›
日経ビジネスを 読んでいるとは 言えないが ズーット とり続けている 好きなのが 「表紙」 その タイトルと画像 よく出来ている プレゼンや カタログ作り セミナーで 文字より 「画像で伝える」を 力説している 「伝...
2020年2月4日火曜日

ピーター・ドラッカー

›
書棚を整理していたら 10年前の 週刊ダイヤモンド ドラッカー特集が 2冊 その表紙を模写 この当時 ベストセラーが 「もし高校野球の女子マネージャーが ドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 管理人も 早速購入 ...
2020年2月3日月曜日

「新創造」はフルスイング

›
長嶋茂雄氏は デビュー戦で  金田正一投手から 4連続三振 でも すべて フルスイングだった 「 新創造」の 現場でも  その話が 良く出た ・・・・・ 腰の引けた  提案持って きやがって・・・ 長嶋茂雄を見習え!...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.