おっさんデザイナーの眼
https://kuniharuichi.blogspot.com/
2020年11月17日火曜日
あだ名禁止に一言
›
学校で あだ名禁止が 話題に 「いじめにつながる」という理由 管理人 小学生の時 「スクーター」だった アタマの形が スクーターの ライトの形と 似ていたから それから 「デコ」 新入社員教育 製造現場で 一ヶ月間...
2020年11月16日月曜日
GOTOと生活者心理
›
今日 野暮用で 大阪市内へ 電車も 駅近辺も 人出は 普段に近い GOTOと 言い始めて 生活者心理は 「ガマン モウ エエカ?」 お国も 経済と 言っているし コロナで 不幸に なる人と 経済で 困窮する方との 比較で ...
2020年11月15日日曜日
知り合いの知り合い
›
ヘアードライヤーが 壊れた と言っても ほぼ 家主様(妻)専用 管理人は 絵具を乾かすときだけ 廉価な 商品を購入 吸込み口の デザインを見て 元デザイナー 懐かしく ウレシイ この六角形 今は プラスチックの成型品...
2020年11月14日土曜日
リサイクルに一言
›
カプセルタイプの コーヒー飲んでいる 先日 カプセルを 買い求めると こんな袋を 渡されました その袋の 裏面には(一部省略) 高品質な コーヒーを味わって いただけるように カプセルに アルミニウムを使用 コーヒーの 酸...
2020年11月13日金曜日
美術作家展「白と黒の世界」
›
昨日 愛車を法定速度で ぶっ飛ばして 福井県若狭町へ 嶺南ゆかりの美術作家展 「白と黒の世界」を 見に行った 11月15日まで パレア若狭 ギャラリー 先輩が 約20年前 敦賀に移り 画家活動をされている フェ...
2020年11月12日木曜日
美の創造者 北大路魯山人
›
今年4月 島根県 足立美術館に 北大路魯山人館が出来た 篆刻家・画家・陶芸家・書道家 漆芸家・料理家・美食家 何でも 才能アリ! まとめて 芸術家とか 「美の創造者」などとも 呼ばれる で 名言 自然そのも...
2020年11月10日火曜日
生活者目線「新米」?
›
先週末 山形県に出張 帰路 駅の売店に のぼりと 共に 新米が 並べてある おみやげに 買い求めた 7センチ角ほどの サイコロ状 2合(300g) 手頃な 約400円 売り出し中の ブランド米 「つや姫」と「雪若丸」 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示