おっさんデザイナーの眼
https://kuniharuichi.blogspot.com/
2020年12月22日火曜日
ネット会議
›
昨日は ネット会議 少し 聞き取りにくいと 3,000円弱の 小さな マイク購入 パソコンの USBに 差し込むだけで OK クリアに 良く聞こえると イヤー 便利になりましたな 大阪市生まれの 管理人 幼...
2020年12月21日月曜日
北大路魯山人風すき焼き
›
山形県米沢市に 出張時の楽しみが 仕事後の 「旬菜こんどう」だった 美味しい 創作料理と地酒 そして 店の常連客との会話 でも 2年ほど前に 閉店した この店の マネをして 時々するのが コレ! すき焼き鍋に 白ネギ...
2020年12月20日日曜日
数学と美 「計算美学」
›
友人から 「計算美学」の話を 教えてもらった 週刊朝日 脳研究者 池谷裕二 「パテカトルの万脳薬」から ・・・・・ 芸術を数学で 説明する試みを 「計算美学」と言う デジタル化や 統計手法の 開発によって 大量の...
2020年12月19日土曜日
いつも笑って
›
なんで 仕事 重なるネン! なんで 納期 ナイネン! なんで 発想 浮かべ ヘンネン! なんで うまいこと・・・ プンプン! 今朝テレビ ゲストは この方 イヤー! サスガ 大阿闍梨 お話を 聞くだけで ...
2020年12月18日金曜日
パレット パレット
›
過日 某社の 工場で 隣席の方が パレットの 話を プラスチック製の パレットが ウンヌン 僕の パレットは アルミ製 コンナン あれ~ なにか 話の内容が オカシイ パレット ( 絵画 ) 絵画の際に使う、絵...
2020年12月17日木曜日
同一色相配色の実例
›
今朝の NHK この方が ゲスト この配色の 服装 ウレシイね! セミナーで 色彩の話をしている 理屈も イイが 実例が いちばん わかりやすい 色を 理解してもらうために 受講者は こんな パネルも 作成 上図...
2020年12月16日水曜日
「もの忘れ」のススメ
›
なぜか 仕事が重なって エライコッチャ 状態に で 思い出したのが セミナーで 佐藤オオキ著「 問題解決ラボ」から 「もの忘れ」のススメを 紹介している 仕事が たくさんある時 イッペンに 考えんと ...
2020年12月14日月曜日
世の中に似た人が3人いる
›
子供が まだ 小さいとき 「お父さんって どんな人?」と 聞かれた時 「落語家の 枝雀かな 鶴瓶かな」 と 言って いたらしい 会社では 「小椋佳に 似ているね」と言われた 若い時は 草刈正雄 沢田研二...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示