おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2021年5月22日土曜日

初体験 シェービングジェル

›
  暖かい 季節になると 入浴時 安全カミソリで    髭を剃る 機会が増える   今までは ムース(泡)タイプを  顔につけ 剃っていた   スーパーの 男性化粧品売り場で 探したが 見つからない   店員さんに聞くと カミソリ売り場...
2021年5月21日金曜日

検索で見つかる幸せ

›
  GW デザイン模型作りで  必死のパッチだった   スケッチして 方向が 見えると ラフモデルを作る   作りながら   ココ この寸法では 手が入らない ココ このサイズでは 持ちにくくなる   試行錯誤しながら 考えるのが 楽し...
2021年5月20日木曜日

ワクチン接種 上越市方式で

›
  スガちゃん 太郎ちゃん タムやん ご苦労 お掛けします ワクチン接種 予約出来ました 7月初旬に 2回目予定   なんとなく 気分が 「ホッ!」   予期せぬことが 次々発生し 「てんやわんや」の時に   些細なミスを 野党やマスコ...
2021年5月19日水曜日

入社一年目の教科書 パチパチ!

›
  ある新聞記事の  タイトルに 引っかかった   「ビジネスパーソンに 求められるものは不変」   ウン十年前と 変わらん? そんなこと ナイヤロ!   その本が コレ!   「入社一年目の教科書」 岩瀬大輔著(ライフネット生命創...
2021年5月18日火曜日

スマホ依存症

›
  先輩の女性から 昨日電話が 出ると テレビ放送の音が・・・   ヒョットしたら SOS?   モシモシ! もしもし! 大声で 呼びかけた   ゴメン! スマホ 新しくして 触っていて 誤って 電話した   後期高齢者になっても  ...
2021年5月17日月曜日

「民具」はデザインの原型?

›
  絵引「民具の事典」 購入 それが コレ! イイ! 楽しい おもろい! ダッテ 絵が メインだから   絵を見て コレナニ? 解説文を読んで ナルホド!   ヒョットしたら 民具は 「プロダクトデザインの原型」かも   「原型」 ...
2021年5月16日日曜日

百均ショップに感謝

›
  デザインワークの過程で  大きさ感を 実感するため   ラフモデルを 現物の大きさ すなわち 原寸で作る   いわゆる 3現主義 現場・現物・現実で 確かめたい   ラフスケッチを 描いて コレや! 数点を   スチレンボードな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.