おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2021年6月19日土曜日

当たり前のことをする

›
  セミナー用資料を 見直していたら 37年前の 資料が見つかった   責任者研修の 資料だった  それが コレ この年の 社長方針が 「大きい会社より 良い会社」   研修資料の 表紙には   良い会社になるために 当たり前のこと...
2021年6月18日金曜日

二度おいしいスイカ

›
  スイカを 娘宅に届けた 孫達が 喜んで   スゲー 大きい 重たい   持って 抱いて 確かめる   小学5年 持てた 小学2年 どうにか持てた 幼稚園年長 無理だった 2つに割って スプーンで 食べた~い! その後 ストローで...
2021年6月17日木曜日

商い上手 箱サイズのデザイン

›
  夏になると ココの アイスキャンディ―を買う いつもは 10本 先日 店頭での やりとり   ミルク パイン 抹茶 フルーツ  期間限定の ピスタチオ   各2本ずつ 10本下さい と 注文した   オネエサンが  あずきも 美...
2021年6月16日水曜日

大阪生まれ「オルファ」

›
  仕事が重なり 作業台を拡げて 必死のパッチで デザイン制作   スケッチと 同時進行で   スチレンボードや バルサ材を 削って 原寸大の ラフモデルを作る   大きさの 検討確認をし そして 図面に落とす   一昨日 目処が立った...
2021年6月15日火曜日

商品知識のYバシカメラ

›
  先日から ネット上で 調べものをして ギブアップ   今日 愛車を ぶっ飛ばして 大阪駅前 Yバシカメラへ 店員さんに 質問した タブレットで 検索しながら   もう一人 加わり 2人で調べてくれた およそ5分程度で 結果が出た  ...
2021年6月14日月曜日

置き配 知恵ないかな?

›
  出かけ先で 美味しい トマト発見 娘宅分も 購入   帰路 電話したが 時間 折り合わず   玄関先 生協の通い箱に 美味しい トマトを入れ   通販業者のように 写真を撮り LINEで 報告   いわゆる 置き配をした ...
2021年6月13日日曜日

ワクチン接種に感謝

›
  第一回 ワクチン接種をしてきた 歩いて 15分の総合病院が 集団接種会場   病院まで 歩いて行くと 係りの方々が 緑色の ベストを着て 案内   病院横 仮設テントで 受付 書類 確認後   病院内で 接種   その後 もう1つの...
2021年6月11日金曜日

画像で伝える さくらんぼ

›
  プレゼンテーションセミナーで 「画像で伝える」を 力説している   文字情報や 言葉より    画像だと ひと目で 瞬時に理解できる   そのため パワーポイントで 簡単に出来る お絵かきも   いただいた 佐藤錦を見て 早速 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.