おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2023年1月21日土曜日

10年ひと昔 15年大昔

›
  昨日 朝から 大阪本町で セミナー講師 久しぶりに 通勤時間帯の満員電車に   コロナ禍でも イヤー すごい人 コロナ前と 同じ状況になっている   セミナーは 「伝わる販促(カタログ)作り」   瞬時に わかりやすく お伝えする それ...
2023年1月19日木曜日

必欲品の悩み

›
  今朝 日経新聞の記事 〇〇堂悩む「スイッチの次」 「必欲品」の悩みです   イヤー 現役時 ズーっと これで 頭髪が 無くなった(ウソ)   担当していた 家電小物は 必需品ではなく 必欲品   必需品 冷蔵庫や 洗濯機のような...
2023年1月18日水曜日

グリッドライン3等分

›
  カメラの ファインダーを のぞくと 昔から 3等分の グリッドラインがあった   今の スマホにも 有る それが コレ そのグリッドラインは 水平・垂直を 確認するためと   写真の レイアウトにも 役立つ   それが 分割の王...
2023年1月17日火曜日

人を動かす

›
  新聞コラムに 茂木健一郎氏が なつかしい 一冊として   D ・カーネギー著 「人を動かす」を 紹介されていた   茂木氏が 印象に残っているのが   パーティーに 行った カーネギーが 相手の 話ばかり聞いて 自分のことを 一切口にし...
2023年1月16日月曜日

日本酒らしいデザインを

›
  管理人の住んでいる 町の米を使って 日本酒を 作ったようだ   令和元年 5月から 発売しているらしい   最近 近くの スーパー内 リカーショップで 発見し  オオッ! これか? でも ラベルのデザイン 日本酒 らしくない   初...
2023年1月15日日曜日

最新の技術?

›
  先日のニュースで   自衛隊の 護衛艦が 浅瀬に乗り上げ スクリューが 故障し動けなくなった   エッ? ホンマかいな?   日本の国を守る 護衛艦が 浅瀬に 乗り上げる   そんな アホナ? 最新の センサーや ソナーなどが ...
2023年1月14日土曜日

スピード化 たった25分

›
  昨日 朝から 運転免許証更新に 受付が 一般と 70歳以上に 分かれていた   受付の お姉さんに 書類を渡すと  A4用紙の 健康チェック表を 渡され記入   セット書類を持って 諸費用を支払い 視力検査 顔写真撮影後   講習会場の 2...
2023年1月13日金曜日

グミ世代

›
  先月の中旬 本ブログで 「グミ」のことを ↓ ココ   「ガム」から「グミ」へ http://kuniharuichi.blogspot.com/2022/12/blog-post_16.html   その後 興味を持って  市場を ウオッチング ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.