おっさんデザイナーの眼
https://kuniharuichi.blogspot.com/
2024年3月22日金曜日
逃げたらアカン!
›
新人の時 事業部 企画部企画課に配属 事業部内で 担当が決まっていない 様々な 新しい仕事が 回ってくる 部長が 新米に指示 シブシブ やっていたが 気がつくと 案外オモロイ 新しい気づき ヒトの広がり・・・ ...
2024年3月21日木曜日
ヘルプマーク
›
役所に 所用で訪れた時 受付の横に 「ヘルプマーク」が 趣旨書と一緒に 置いてあった エッ? 誰でも もらえるの 始めて 「ヘルプマーク」を見た時 これナニ? でも 美しいと思った サポートや 配慮が必要なことを ...
2024年3月20日水曜日
安心・安全・やさしい
›
くしゃみ 鼻水 鼻づまり 今年いよいよ 流行の仲間入り? そんな時 ベビー用だから 安心だよ!と 友人の勧めで これを購入 そう言えば ママ タレントが ウエットティシュより 安くて 安心・安全だから 赤ちゃん用 おし...
2024年3月19日火曜日
新創造手法「現・拡・新」
›
スティーブ・ジョブズ氏は ソニーの ウォークマンから iPodを ひらめき また 日本の女子高生の iモード活用法を見て 携帯電話と インターネットがつながり iPhoneに 結びついたと 現商品ウォークマンから...
2024年3月18日月曜日
人の上に立つと老害?
›
今年3月末で 32年間続けてきた 放送作家と脚本業を 辞めると表明した 鈴木おさむ氏 本まで出した その きっかけが 若手が 必死に作ったことを 彼の一言で 局側が 無くしたり 直したりする ことを 知った時 ...
2024年3月16日土曜日
SNS分析しニーズ先読み?
›
ある商品開発で SNSの投稿を AIで分析し ニーズ先読みしたと 紹介されていた 図にすると こんなイメージ これに似た 開発手法 経験したことがある 確かに 文言の分析はできる 文字情報を 素早く分析 これは AIが得意とす...
2024年3月15日金曜日
センスには 観察が一番
›
あるコラムで 紹介されていたので “ポチ”した本が コレ 動物行動学者 日高敏隆 著 「世界を こんなふうに 見てごらん」 帯に こんな文言が ・・・・・ 子供の頃 芋虫と話がしたかった著者 おまえ どこにいくの...
2024年3月14日木曜日
三枚目役
›
ブギウギ 後任の マネージャー役 ナカナカ オモロイ 役者だと思った 二枚目も 三枚目もできる その彼が 今朝の あさイチに ゲスト出演 2度ほど オヤジの話が出る 誰や? オヤジは 似顔絵を仕上げ ネット検索 ...
2024年3月13日水曜日
落水和紙の雨傘
›
現役時 一緒に仕事をしていた女性が 子育てしながら 会社を作り 最初の商品が 落水和紙の雨傘 クラウドファンディングでスタート 年賀状に そんな趣旨が 応援団長の管理人 少しでも 応援したいと 早速 スタート前に ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示