おっさんデザイナーの眼

https://kuniharuichi.blogspot.com/

2025年7月6日日曜日

選挙ポスターのデザインに一言

›
  参議院選挙が始まった 街のアッチコッチニ 選挙ポスター掲示板   四半世紀ほど前 ひょんなことから ある選挙に ドップリ   以降 選挙ポスターの デザインを シゲシゲ見ているが   イイな!と 思うものが少ない   今回も こんな...
2025年7月5日土曜日

天は二物を与えず

›
  昨日の NHK あさイチ ゲストは この方 デビュー45周年 古希だとか でも かっこよくて 歌うまい   このことわざを 思い出した 「天は二物を与えず」   AI による概要 「天は 一人の人間に 多くの優れた 才能や 能力を ...
2025年7月4日金曜日

数値化の功罪と現場主義

›
  人様に何かを お伝えする時 数値に置き換えると 論理的に伝わる   ある商品 生活者の評価 説明する   ①    皆さん 良い用品だ 評価しています ②    100名中 90名が 良い商品だと   どちらが説得力 あるか 一目瞭然   ...
2025年7月3日木曜日

生まれ育ちは大阪天満

›
  生まれ育ちは葛飾柴又・・・もとい 生まれ育ちは大阪天満・・・   小中学校の 同窓会 企画するので 参加せよと 連絡あったが   あいにく 入院手術のため 欠席した 打合せは グループ LINE で 進行   管理人の 生誕地は ココ!...
2025年7月2日水曜日

定番商品&デザイン

›
   長く 家電製品の デザイン担当   家電製品は 5~6年経過すると なんとなく 古く感じる   それは 技術開発の 進歩があり 次々新商品が開発され   既存商品が 古く見えてくる   それでも ながく愛される    「定...
2025年6月30日月曜日

ゴールデンライン

›
病棟自販機の続き   入院前に ある資料の整理に 文房具求めて ロフトへ   目的のモノが あった どれにするか 選ぶだけ   その商品の陳列が 最下段に   しゃがんで 選んでいた 選び終え 立ち上がろうとしたが・・・   ム...
2025年6月29日日曜日

病棟自販機のデザインに一言

›
腎のう胞の手術をした   数年前 腎のう胞が見つかり 定期検査を 受けていた   今回 どうも イヤな 影が 「ガン」だと いけないので 摘出手術を   そんなことで  8 泊 9 日の 入院生活 結果は良性 ヨカッタ!   入院  翌...
2025年6月19日木曜日

水無月いろいろ

›
  水無月≒梅雨 ジメジメした 季節の イメージ   でも今年は もう真夏?   アッチコッチの アジサイが 連日  TV で 紹介されている   我家の 大庭園(ウソ)の アジサイも 友人から 可愛いサクランボが 届いた  散歩道...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.