1.5時間歩いてきた。 イヤー!春デンナ もう桜は咲いてマッセ!

一部区間、車も入るのか? 下の写真の反射板が設置されていた。色は白とオレンジになっており、少しテーパーがつき、見やすさ、反射しやすさが工夫されている。よく考えてあると感じた。

この場所では、片側にしか設置されていないので、色を白とオレンジにしている意味は「往路白、復路オレンジ」の意味かな? 両側にあると左右で色違いにするためかな?
まだ一部工事中のところもあった。ソーラーの点滅灯が設置してある。昔なら配線して電気を供給していたが、昨今電気エネルギーは天から。

昼間の充電で、夜間10時間以上持つのだと推測する。値段も性能も詳しくわからないが、もうチョット考えれば良いものになりそうですな。
このような製品にも、商品企画やらデザインが関与するともっともっと良い製品になりそうだと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿