2010年11月22日月曜日

デザインの醍醐味 「アッ! なるほど!」

地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 ホームの照明

先日ある方に、地下鉄 御堂筋線 淀屋橋駅の照明、ナカナカイケマッセ!
と、案内した。

後日、気になったので久しぶりに見上げた。
アラ! エライコッチャ! チャイマンガナ!

淀屋橋駅はこれでした。




ご案内していたのは、心斎橋駅ホームの照明でした。
本ブログにて、訂正とともに深くお詫びいたします。

心斎橋駅ホームの照明器具




110Wの直菅蛍光灯を使って、うまくデザインしていると思いませんか。

デザインの醍醐味は、人々に「アッ!なるほど!」と思ってもらえるものを作る。そして「OOナカナカエエで!」とクチコミで伝わる。理想ですな。

心斎橋駅の照明器具は「アッ!なるほど!」と、いつも感心していました。照明の役立ちを満たし、シンプルで、美しい。そして安価に出来ていると思う。

でも、淀屋橋駅と間違ったらアキマヘンナ!

時々記憶ミスが出る、おっさんデザイナーにご慈悲のクリックを。
人気ブログランキングへ

0 件のコメント: