2019年2月23日土曜日

赤ワイン フルボディ?


昨夜も 心斎橋で 楽しい仲間と フレンチ
フランスボルドーのワインを しこたまいただいた

でも ワインの知識は サッパリ

過日 某百貨店で 廉価な ワインを選んでいた
そこに 知らない おじさんが

スンマヘン 
「フルボディ」って どういうことでっか?

自信 なかったかけど
偉そうに・・・

「フルボディ」は 「重厚感」 「コクがある」があり
「ライトボディ」は 「アッサリ」 「軽い感じ」

「ミディアムボディ」は その中間 でんな!

白ワインは なんで 「辛口」 「甘口」と

アノネ その後は 店員さんに 聞いてよ!

帰路 書籍売り場に この本が 早速購入


今度 お会いした時は チャント教えられるかも
でも 記憶力の低下と 認知症が・・・

ワインは 国や地域 ブドウの種類等 エライ複雑
「ワイン(わたし)」には 難しいかも(笑)

とりあえず 「フルボディ」の 赤ワインで
「フル」「ボディ」の 家主様(妻)と 乾杯!(笑)

ダジャレにお付き合い オオキニ!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

">
人気ブログランキングへ