現役時 ある日
トップに 呼び出され
基礎研究テーマ検討会に
出席するように
研究者の話を聞いて
このテーマが 成功すれば
どんな ビジネスが考えられる
こんな 商品が創れる 等々
それを わかりやすく
「見える化」せよとの指示
能天気の管理人
細かいこだわりと
難しい専門用語を 羅列する 研究者
会話が すれ違い
苦労した 記憶がある
先日テレビ出演 されていた
山中伸弥教授の話は
わかりやすいですな
教授の 基礎研究で
0から 1を生み出し
その 1を 応用研究で
10 100 1000に
お話が わかりやすく 伝わるから
次のステップも スムーズに
キット そうだと思う
人様に 自分の考え・思いを
わかりやすく伝える 大切ですな
池上彰氏の著書 「伝える力」
読み返しマッサ!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿