先週土曜日
地域の 老人会総会で 司会をした
防犯委員の方が 警察の方を招き
防犯の話を 20分予定
エッ? 20分のために 6人?
制服2名 私服4名
まず 私服のエライさんから お話が
【自転車マナー】
スマホを 触りながら 片手運転は ダメ!
アノ~ 両手でも こけそうな 老人に向けて
この内容 こけてマッセ!
突っ込みそうに なったのを グーット我慢
【車の盗難】
ツタヤに 返却に行き エンジンかけたまま ダメ
必ず エンジン切って ロックを
アノ~ ツタヤって どこにある園芸店?
もう 免許返納 しなはれと 言われているのに
若い人向けを そのマンマ
もうチョット TPO(時・場所・場合)
わきまえて 欲しいな!
その上 防犯委員の方が
では 今から CD上映します
アノ~? それ DVDか BDかと
なんだかんだで 50分以上も
時間管理意識 皆無でんな!
「コンナン」では 地域の防犯
「困難」かも(笑)
でも このネタで 新喜劇やったら
大笑い 受けるやろな!
新喜劇の 脚本家は キット
こんなところ ネタ作っている
その後 ゲームをしたり
参加賞の お花をいただいて 閉会
老人会総会 おもろすぎる! ネタの宝庫や
と 老人が言うのも・・・(笑)
ココを ↓ “ポチ” いつもありがとうございます
">
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ