先輩の女性から 昨日電話が
出ると テレビ放送の音が・・・
ヒョットしたら SOS?
モシモシ! もしもし!
大声で 呼びかけた
ゴメン! スマホ 新しくして
触っていて 誤って 電話した
後期高齢者になっても
スマホを 新しく オミゴト!
iPhoneが アップルから
発売された 翌年の 2008年
ソフトバンクが 国内販売
普及 進まず苦戦
某大手携帯電話会社社長 「魅力ないと酷評」
その後 生活者の 支持を得
タッタ 12年で 急速に 普及
今や スマホ依存症だらけに
高齢者にまで
時刻表 地図 メール 電話
ニュース 天気予報 ・・・
ゲーム 音楽 カメラ 歩数計
支払い機能まで
何でもかんでも 付いている
スマホがなければ 生活が・・・
必需品になって
そして 振り回される
着信音がなると スグに見る
チョット気分転換にも 見てしまう
考えずに スグに調べる
嗚呼 スマホ依存症
3~4時間 触れないようにする
隔離ケース 必要かも
ここまで 普及し
「スマホ症候群」が 増えると
ソロソロ 次の「スマホ?」
考えている人が 世界のどこかに
ドンナンカナ?
楽しみでもあり ついて行けるか心配
誤って 人様に電話するかも(笑)
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿