企業での プレゼンテーション
まず 結論ありきだ
そして その結論に至った
理由・背景・裏付けなど
「起承転結」ではなく
「結起承転」だ!
大学の非常勤講師として 初めて
学生の プレゼンテーションを聞いたとき
「起承転結」だった
グダグダ説明された 結論が
既に 世の中にある 社会では不要等々
すなわち アカンやろ!
学生や先生方を前に
結論を先にすべきだと 説をぶった
企業では ありえない
時間の ムダ
先日の 日経新聞 私の履歴書
資生堂前会長も
結論を先に説明 せよと
プレゼンテーションセミナーでも
同じことを お伝えしている
学生からは パワハラ非常勤講師と
陰で 言われていたかも・・・
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿