2025年7月21日月曜日

しかめっ面では不信感が・・・

 

参議院選 見事に 惨敗

 

総裁の この方 人前や マスコミの前で

マイクを 持って語ると

 

左側の 怖い顔になる

これでは 親しみが わきませんな



20年前 竹内一郎著の ベストセラー

「人は見た目が9割」

 

読んで マッシャロ!

 

右側の顔で お話ができるように

カガミ見て 練習しなはれ

 

チョットしたことで 普通の顔で語れる

ついでに 服装も 今風に

 

そしたら 安定多数 確保できたかも

 

いつも いつも

あんな 怖い顔で・・・

 

モッタイナイと 思うけどな

 

しかめっ面の 不機嫌そうな顔からは 

親しみ・信頼より 不信感しか・・・



有権者に 見た目も 好まれる努力 

もうチョット したいね

 

今回躍進した 参〇党 オレンジ色の 

カラーイメージ戦略 オミゴト! 

 

政策も イメージも

わかりやすい! 

 

しかめっ面の オジサンの政党

イメージ戦略も 皆無?

 

次回 相談に乗っても エエで

シランケド

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ


2025年7月20日日曜日

時刻表 ⇒ 地獄表

 

ある テレビ番組で

 

田舎の バス停 時刻表を見ながら

これでは 帰ってこられない

 

これは

「時刻表」ではなく 「地獄表」だ!



うまい! 座布団2枚

 

中途半端な 

郊外に 住んでいる管理人

 

数年前 利用者数が 減ったと

路線バスが 減便された

 

15分に 一便だったのが

 

20分に 一便になる

土日は 30分に 一便

 

徐々に 「時刻表」が 「地獄表」に

 

減便になると 利用者は 益々減り 

その結果 また減便の 悪循環になりそう

 

その影響で 

駅前駐車場 利用者増で 満車

 

タクシーも 運転手不足で 来てくれない

GOも 乗りたいとき 走っていない

 

自動運転の 路線バス

待っているで!

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ


2025年7月19日土曜日

どこも同じは 「新」のネタ

 

「新」創造で 日夜悩んでいると

案外 ヒントになったのが

 

「どこも同じなら・・・」

 

各社同じことをしているなら

ニーズの 本質を探り

 

何か 違うことを 生活者に提供する

ヒットの 可能性高い

 

今朝の新聞 ずっしり重い

 

多くの 折込広告

食品スーパー各社 「うなぎ」


どこも同じ!



なぜ この時期 「うなぎ」か

 

江戸時代 平賀源内が 

夏場の売上不振に 悩む鰻屋のために

 

「土用の丑の日に 『う』の付くものを食べると良い」

という キャッチフレーズから広まった

 

この時期に 「うなぎ」に代わる

美味しいモノを 提案できれば

 

ヒットの可能性 高い

現代の 平賀源内さん いかが?

 

「うなぎ」が 美味しい時期は 秋から冬

あぶらがのって うまいと 

 

うなぎ屋の おやじが・・・

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ


2025年7月18日金曜日

句点が ハラスメント?

 

過日の 新聞記事に 今の若者には

句点は 脅しのメッセージ だとか


それを 「マルハラ」と呼んでいる



幸い 本ブログでは 句読点を書略している

 

それは それは 

本ブログを 始めたころの 昔話

 

友人の友人である コピーライターの方が

句読点を 書略して ブログを

 

その時の お話が 

 

意味を 伝えるだけなら

ないほうが スッキリしている

 

キーボードを 押す手間も不要

なるほど! ガッテン!

 

以降 本ブログでは

句点「。」と 読点「、」を 省いている

 

昨今 「マルハラ」とか 言って

SNS等で 句点「。」を入れると

 

言い切る 威圧感や 冷たさを感じる

「ハラスメント」だ なんて?

 

参考 本ブログ ↓ココ!

 

句読点を いい加減にしない

https://kuniharuichi.blogspot.com/2018/11/blog-post_27.html

 

句点が ハラスメント なんて

昭和のオッサンには 思いつかん

 

最後に 句点 「。」で マルハラ (笑)

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ


2025年7月17日木曜日

プレゼンの参考になる

 

ある政党の 政見放送に

目が留まった

 

写真や 図・グラフを使い

わかりやすい

 

色彩も統一され

キレイ!

 

キット 優秀なデザイナーが

資料を まとめ 視覚に訴えている



プレゼンの 参考になる

 

次回の 政見放送 録画して

プレゼンセミナーに 活用したい

 

過去の政見放送は スーツ姿の

オジサンや オネエサンが

 

黙々と マイクに向かって 語る

何も アタマに 入ってこない

 

今回は チョッピリ 記憶に・・・

 

あの党と この党は 良かったけど

相変わらず 黙々と語るだけの 党もあった

 

全体を通して

重箱の隅をつつく 話が多い気がする

 

未来に向けて 国の あるべき姿を



わかりやすいことばで 言って欲しい

そして 実行できそうな 方策 三つ程度を

 

政見放送 

プレゼンの参考に 見る価値あり!

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

  "">

人気ブログランキングへ


2025年7月16日水曜日

紙媒体と記憶


人間の脳の 記憶容量は?

1000テラバイト(TB)だとか

 

でも もともと出来の悪い 脳みそ

人様の 半分も 活用できていない

 

もし 記憶できていても 呼び出せなければ

また 間違った 記憶では・・・



特に 人の名前が出てこない

 

ながく お会いしていないと

突然お会いして アノ アノ ですね!

 

デジタル化が進み

現役時 使っていた 記憶媒体思い出す

 

ワープロ~パソコン初期時代

フロッピーディスク

 

そして CD-R DVD MD

外付け ハードディスクもあった

これら 今は 使っていない

 

最近は SDカードか USBメモリ

 

この先 新しい記憶媒体が・・・



記憶媒体から

過去の資料を ひも解くとき

 

出来の悪い 脳みそには

あのファイルや あの本の中に

 

書棚のファイルや 書物から

紙媒体が 取り出しやすい

 

あのSDカードに USBメモリに

とは ならない

 

紙媒体を 手放せない

古い奴だと お思いでしょうが・・・

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ


2025年7月15日火曜日

台風の目?

 

今朝 タマタマ NHKの政見放送で

彼の話を 途中から 聞いた

 

内容は 認知症予備軍だから

記憶に 残っていないが

 

人を引き付ける モノを持っていると

思った



マスコミ予想では 大きく伸ばすとか

NHKの 政党支持率も 伸びているなど

 

台風の目だと 騒ぎ立てる

なんとなく うなずける

 

7月20日の結果

47歳の この方にも 注目シマッサ!

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ


2025年7月14日月曜日

あてもの家電

 

現役時代は 「必需品」ではなく

「必欲品」を 創造する仕事だった

 

「必欲品」とは

生活者の 潜在的ニーズ 欲望をとらえ

それに 合った商品を 創出する

 

世の中に 無いものを考えだし

当たりはずれが 当たり前だった



当時の トップから 

3割以上 ヒットを打てと

 

7割の失敗は 許してくれたことになる

 

コンサルタントの 先生からは

「あてもの家電」と 名付けられた

 

運が良ければ ヒットになる?

 

そして ヒットしたものを 

「必欲品」から 「必需品」に育てる

 

それが 出来れば 事業は 安定する

 

ズーット昔 世に出たころの

テレビ 冷蔵庫 洗濯機 炊飯器等も 

 

「必欲品」だった



それが 「必需品」になり

安定市場で 事業を大きくした

 

でも毎日 生活者の 潜在ニーズ 欲望を

必死のパッチで 探していたので

 

今がある

もし 「必需品」を担当していたら・・・

 

「あてもの家電」で 3割の ヒットを狙い

世の中に無いものを 創造する


開発者としての 喜びは

言葉に 出来ないほどだ

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

"">

人気ブログランキングへ


2025年7月13日日曜日

デザインのイロハ「醜いを隠す」

 

近所を 散策していると

時々 ム・ム・ム? とする 景色に 遭遇する



真正面から見ると



デザインのイロハ

「醜いを隠す」

 

例えば チョットしたことで

街の 景観が良くなる



ある製品に センサーを

音・光・煙など 検知するため

 

様々な 色の端末が並び 醜い

 

それを 1つに見えるように

乳白のカバーを 取り付けた (下図右)



製品として スッキリする

「醜いを隠す」

 

家主様(妻とも言う)が ヨコから

アンタも 街に出る時 隠すこと 考えや!



アノネ? 

ソレって 顔全部が 「醜い?」

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

 "">

人気ブログランキングへ