skip to main |
skip to sidebar
松下幸之助氏は
政経塾を 立ち上げた時
塾生 採用面接で 重視したのが
「愛嬌があること」だった
愛嬌があると 人が寄ってくる
リーダーには それが一番大切
愛嬌とは
その人に 優しさ 魅力があり
相手と 同じ目線の高さで
接することができる人
逆に 愛嬌が無い人は
無愛想で 愚痴陰口を言い
完璧を求める人
愛嬌を画像で 表現すれば
エベッサン?

単純な 脳ミソでは コウナル
愛嬌→優しさ→笑顔→口角を上げる
単純な 円の顔でも 口角下げると
無愛想で 愚痴陰口 言いそうですな

口角を上げ 笑顔で接していたら
愛嬌があると言われ リーダーに?
シランケド
ご愛嬌で
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
ウン十年前
異動で 新しい部署に着任
事務職の方から
資料をワードで 作ってあげるから
手描き原稿を と 言われた
アノ~? わたし 自分で 出来ます
パワーポイントで プレゼン資料も
作りますので 不要です
前任者は 手書き原稿を渡し
その方に 清書させていた
ジャ! 私の仕事は?
で お教えしたのが
イマ風に 言う
「リスキリング」
新たな 業務・職種に順応できる
スキルや知識を 再習得すること
ワード以外に
プレゼンソフトでの 資料作り
デザインソフトでの 版下原稿作成など
新たな 業務に順応できる
スキルを 習得してもらった
新聞紙上で 毎日のように
「リスキリング」の 文字が
でも ウン十年前から

「リス」も 「キリン」も
「グ」も 存在した!(笑)
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
先週 前歯が抜けた
歯医者に行ったが 取り付けるのに
2週間かかると
それまで 歯抜け ジイサンだ
土曜日 ある会合があった
人前で しゃべると
「ドウシタン?」と 言われる

歯は そろっているのが 当たり前
一本抜けると 違和感がある
間抜けな 顔にもなる
すなわち 持論である
デザインのイロハ 「慣習の美」
見慣れたものは 許すが
見慣れないものは 嫌い(おかしい)
あと10日間
間抜けな顔で 暮らす
男前? 台無しや 嗚呼!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
新聞の挿絵に
白黒の 握手の イラストが
コンナ 感じの イラスト

これを見て
カラーで 国旗入れたら
案外 オモロイかもと 思い付きで 作成
例えば 日本とアメリカ

日本とドイツ

アメリカとフランス

カラーなら 意図が
瞬時に ひと目で 伝わりそう
でも マスコミ等で
国旗を こんな 使い方したら
文句が 出るやろな!
個人の プレゼンでは 許してもらえる?
シランケド
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
明石家さんまの 師匠
故 笑福亭松之助氏は
さんまに 教えたのは 一つだけや
「人と違う事をしいや!」
ゴモットモだ
松之助氏も 落語家の枠にとらわれず
新しいことを 積極的に取り入れた
お笑い芸人を目指す さんまに
落語の枠に とらわれない
また お笑いの幅を 広げるために
落語家一門の 笑福亭を使わず
自身の苗字 「明石」と
さんまの実家(魚屋)から
明石家さんまにしたのは
有名な話
先日 初めて見た この芸人

見た目は なんとなく 人と違う
ヒョットしたら 化けるかも?
でも シャベクリは
モット 磨いてほしいな!
デザイナーも
人と違うことを ヤラナアカン
内容も 見た目も
オリジナリティーを 究めたい
でも それが・・・
人と違う事をやれ!
忘れないようにしたい
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
あるテレビ番組で 歯周病に
電動歯ブラシが 効果あると
ウン十年前の会議を 思い出した

当時 電動歯ブラシが
さっぱり 売れなくて
撤退を決意
トップが 出席する会議で
撤退の説明を・・・
その時 トップから
「歯を磨いていない者 手を挙げよ」
モチロン 誰も 手を上げない
100%の 人々に
ニーズが あるのに 売れない
それは
「企画とデザインの責任だ!」
全面的に 見直せ!
新しい磨き方を 考案し
ターゲットを定め
使い勝手 デザイン 宣伝・・・
全てを 見直した
見事に 売れ出した
ニーズがあるのに 売れないのは
「企画とデザインの責任だ!」
肝に銘じて 忘れません
撤退しなくて よかった
当時の M専務に感謝です
企画とデザイン 大事ですな!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
パソコンメールに ウン十通
なりすまし広告詐欺の メールが毎日入る
あやしい 日本語もあるが
最近ソックリさんもあり ややこしい
例えば
e-Tax
個人アカウント ウンヌン・・・
もう済んだ 税務署からも送金あった
東京電力
未払い料金の連絡?
アノネ オレンチ 関西電力
アメックス
カード利用確認・・・
オレ そのカード持っていない
こんな感じで 赤字は抜粋

マイポイント事務局
現金2万円プレゼント
もうポイント いただいた
佐川急便
再配達の依頼
そんな荷物 知らんで
JCBカード
請求額の確認
オレ そのカード 持ってない
同じ内容で 毎月 入ってくる
迷惑メールに 登録するが
いたちごっこ
もし メールを開いたら
相手の 術中にはまる
どこかの 政党さん
どこかの 政治家さん
なりすまし広告詐欺に
キツーイ 罰則作って
一票入れマッセ
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
昨夜 東京の息子が
出張の為 一泊していった
今度の知事選 都民は
「どちらも嫌い」が多い 印象だと

それじゃ アメリカの 大統領選と
同じ やんか!
アメリカは 25%だったが
東京では ナン%か 知りたいね
今回 公約を 聞いても
なんとなく 目先の話になっている?
未来から 〇〇あるべきだ
その為の 施策は 1.2.3・・・
そんな感じで
わかりやすく 説明して欲しいな
大谷翔平選手の
曼荼羅チャートのように
「東京大改革3.0」
現職なので 具体性あるが
明るい未来が 語られていないかも?
「あなたと次の東京へ」
次の東京は ナニ・どこ
行財政改革とか ガラス張りとか
〇〇をチェックするなど
政権をとった 2009年時のように
重箱の隅を楊枝でほじくる イメージだ
アノ時の マネだけは しないでね
昔から 選挙は
「出たい人より 出したい人」と
言うけれど
「出したい人」が 見当たらない
イヨイヨ オレか?
あんた アホチャウ?
「アホちゃいまんねん パーでんねん」
アホな おっさんに
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
アメリカの 大統領選
お年寄りが がんばっているが・・・
有権者の 25%は
「どちらも嫌い」 ですって

もっと若くて 優秀な人
イマヘンノカ(存在していない?)
我が国の 政局も きな臭く
こんな動きに なってきた?

でも 2009年の 反省から
「どちらも嫌い」に なっている?
わが国にも イマヘンノカ
信頼できる政党 優秀な政治家
なんか サミシイネ
イヨイヨ オレ?・・・
米国の候補者より 若いけど
「嫌われるだけ」デンナ!
4~50代で 優秀な人材
出てきて欲しい
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ