2025年10月20日月曜日

EV乗換え マダマダ?

 

先日の 日経新聞

 

電気自動車(EV)で 

東京から 徳島往復 1500キロ 3泊4日

 

遠出の 走行結果が 記事に

 

こんな感じ 一部抜粋



結論のタイトル

「電気たまらず ストレスたまる」

 

EVの性能を 熟知していないので

記事を読んで 様々な驚きが

 

1,充電回数 9回 多さに ビックリ

2.充電時間 計4時間20分 エッ ウッソ!

3.充電料金 1万8201円 ホンマ?

 

管理人も 今週末 

昔のスキー仲間と 長野県白馬まで

 

ステップワゴン e:HEV SPADAにて

紅葉散策の 2泊3日の旅に

 

比較してみた

総距離 1200キロくらい(現地行動も加え) 

 

1.給油回数 1回 (満タンで 750キロ走る)

2.給油時間 5分

3.ガソリン料金 1万2800円程度

 (1200÷1580 80×160円=12800円)

 

以上のデーターから

 

時々 長距離を走る ユーザーには

電気自動車の メリット 見つからない

 

乗れば 

「ストレスたまる」こと 間違いなし

 

次の乗り換えは EV? 思っていたが

現状では 無理ですな

 

日経さん 参考になりました オオキニ!

 

ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます

"">

人気ブログランキングへ

0 件のコメント: