skip to main |
skip to sidebar
顧客に役立ち 便利で 親切で
使いやすくて わかりやすく
お客様への 思いやりに
あふれる 店や企業
それを 継続することで 信用を得て
それが いつしか 「ブランド」となる
だから
「ブランド」=「ごほうび」 と言われる
それを そのマンマ そっくり
隣国じゃ あるまいし
東西冷戦時代の 片方の国が
プライドもなく こんなこと やりますか?

左:スターバックス ほんもの
右:ロ〇アの にせもの
悲しいニュースだ
数日後 ホームセンターの 売り場で
トイレ用の ブルーレットを
アレー? ブルーレット と チャイマンナ
我が 日本国でも

競争の世界 少しは 理解するけど
他に 知恵無かったのかと
チョッピリ 寂しい
コツコツと 築いてきた 信用
ごほうびに やっと定着した ブランド
それを 後から
後発なら もっと エエのを 作るのが
開発者の ココロザシ デッセ
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
平成の 経営の神様が お亡くなりになった
寂しい限りです

昭和の 経営の神様 松下幸之助氏の
もとで 長く働いてきた 管理人
企業人として 尊敬してきた お二人
共通して 感じているのが
人間として 何が正しいのか
人間は 何のために 生きるのか
仕事を 進めるにあたって 一人一人が経営者
経営者であり また 人間として
魅力のある方でした
稲盛塾に通っていた 友人の
熱っぽい 話を聞くだけも
稲盛氏の 人柄が伝わった
稲盛和夫様の
ご冥福をお祈りいたします
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
この8月 三宅一生氏が お亡くなりになった
独創性を追求する 尊敬する デザイナー

あるとき 三宅一生デザイン
プリーツの ジャケットを購入
いい! 翌年も 購入
また 別の店で ウールの ジャケットも購入
これも いい! パンツまで
以降 すっかり 三宅一生 ファンに
おしゃれで 着心地よく
機能性にも 優れている
家主様(妻とも言う)にも 薦めた
すっかり ファンに
で 今日 百貨店の 婦人服店頭を訪れた
品揃えが パラパラと 少ない
店員さんと お話 希望の品を伝えると
店の奥から 出してくる
三宅一生デザイン 隣国で 人気爆発
日本に 来られないので
在住隣国人の方が まとめ買いをして
ネットで 荒稼ぎしているとか
店頭に出すと 全て買うので
日本の 大事な お客様のために
対策に ご苦労されている
今日も 日本語の あやしい男性客が
売り場に・・・
一時の 商いより
顧客との 信頼を 大切にする
まさしく ブランドですな
マスマス 三宅一生デザイン 好きになりました
これからも ズーット!
ご冥福を お祈りいたします
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
ある方の紹介で この絵本を読んだ
本質を簡潔に 表現されていることに 感銘した
たにかわ氏の ぶん
のりたけ氏の イラスト
より 単純に シンプルに
だから 伝わる お見事です

我々 デザイナーも
この本を 見習いたい
いかに 商品コンセプトを 伝えるか
諸先輩の 言葉を 思い出した
より少なく しかし より良く
ディター・ラムス
洗練を 突きつめると 簡潔になる
レオナルド・ダ・ヴィンチ
加える代わりに そぎ落としていくことは
ものごとの 核心を 見抜き
その真髄を 伝えることである
ブルーノ・ムナーリ
むずかしいことを やさしく
やさしいことを ふかく・・・
井上ひさし
考えさせられる 一冊です
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
岸田総理が コロナ陽性になり
オンラインで 会議に参加
その画像を見て ナンジャコリャ?

日本の 総理デッセ その画像が 「ゾンビ」
先ず 照明ですな 最悪
病弱な 総理を 緑色にして 演出???
そして カメラアングル
パソコンを 使っていないと思うが
カメラアングルが 下からになっている
管理人の 面で
上・正面・下から 写真を

この面は 同じ職場だった 仲間の作品
そのうち 人間国宝になれば・・・
一般庶民でも カメラの位置で
人相が 変わるのを 知っている
パソコンの カメラだと
下からの アングルになるので
正面になる 工夫をしている
官邸の 正しく伝えようとする 工夫も
「美」に関する 配慮・センスも 皆無デンナ
これだと 「緑色のゾンビ」 デッセ!
キッシャン 管理人が 初代長官になったるから
デザイン庁 作んなはれ!
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
ウン十年前 ドイツ人デザイナーを
京都案内した
その時 神社仏閣の 結界を見て
「ブンダバー(素晴らしい)」と 絶賛する

またいで 越えられる 高さの結界
誰もまたがない その 日本人が素晴らしい
世界標準は またげない 高さの
1メートルだ
それ以来 神社仏閣の
結界が好きになった
お盆休み 孫と行った テオ・ヤンセン展

実演会場の 境界の高さ

結界の良さを 継承している
他国なら こんな感じ 管理人作

1メートルの 高さは またげないので
これ以上入るな! と 威圧感がある
性悪説からくる 1メートル
性善説からくる 日本の結界
結界は 人を信用した デザイン
展示会の 境界の高さも 親しみのデザイン
日本人で 良かった
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
先日 棚板2枚(180×45×2cm)を
ネットで “ポチ”した
サ〇ワが 届けてくれた
アッチャ! これは 「角」やられている

その場で 開梱したら セーフだった
見た目は 100%近く アウトですな
人は 見た目で 判断する
で 思い出したのが 17年前の
この本

「人は見た目が9割」
「やっぱり見た目が9割」 竹内一郎著
目次に
第一印象は 当たりやすい
姿勢は時には勲章になる
目がダメな人はダメ
面接は一瞬で決まる 等々
40歳から 採用作品面接を
50人/年を 20年間 やった
あるときから
ひと目で わかるようになった
この本 納得すること多い
デザインでも 同じことが言える
そんな経験を セミナー等で 語っている
デザインの仕事とは
商品コンセプトを
ひと目で 理解できるように 表現する
広告物も 1枚で 全てを 表現する
プレゼンも 一瞬でわかるように・・・
顧客は 面接官ですから
それですな
難しいけど 楽しい仕事
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ
京都駅で 新しい 彼女に見送られ

月火と 出張していいた
山形新幹線内 斜め前の カップルが
マスクなしで いちゃついている
車内放送では マスクせよ しゃべるな
でも 車掌さんは なんにも 注意しなかった
トイレの ついでに チラ見したら
隣国の 人のようだった
これから マスクのルール 難しくなりそう
あまり 言うと 「角」が立つ
その 「角」の話
駅構内で アラ! 派手に

エレベーターの 角だった

どなたか 怪我でもされて この処理が
アラ! 横の分電盤にも

デザインするとき 「角」には 注意を払う
手に持つモノには 触っても 安心なように
小さな 「R」を 付ける
また 内面の 「角」には 掃除しやすいように
出来るだけ 大きな 「R」を 付ける
10年ほど前 大学に記念館が
その建屋の前に 20cmほど かさ上げした
正方形の 大きな コンクリート広場が出来た

門から入って 曲がらなければならない位置に
「角」が 何のために??
誰や バカな設計をして 一か月もしたら
「角」 ボロボロ 当たった車は カンカン
などと 酒の席で 話題に
一か月後 予想通りに
「角」には 赤い 大きなコーンが
角角角角角 曲がり角!
カラオケで 長いこと 歌っていない
歌わなくても
「角」のデザイン しっかりやろな!
「ウォンチュー!!」
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
"">
人気ブログランキングへ