ダシが 美味しいと 評判の
うどん店に 時々行く
いつもは オネエサンが 注文を聞いたくれたが
この日は QRコードから 注文せよと・・・
まあいいか 他店でも経験し
なんとか 出来るようになっている
スマホをかざし
店の ページを開き 操作した
お客様は 何名様ですか ハア?
定食ですか 単品ですか アノネ?
メニューに たどり着かない
その上 ワケの分からないこと 聞いてくる
「スミマセン オネエ~サン!
コレ どういう意味?」
口頭で 注文しても イイ?
結局 口頭で済ませた
店外で 待っている間に
今日は カレーうどんと 決めていた
なのに 頼むのに アレコレ遠回りを
隣席の 若いカップルも お二人で悩んだあげく
オネエサンを 呼んで
スマホを見せて 「この意味??・・・」
そして 口頭で注文された
オーダーが 簡単な 店もある
この店 QRコード注文の設計が ヘタなのかも
店員さんの 雑用を 減らす為の仕組みが
逆に 用事を 増やしている?
うどんのダシ味は 「ウマイ」けど
オーダーの仕組み 「マズイ」かも (笑)
お後が よろしいようで・・・
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿