skip to main
|
skip to sidebar
おっさんデザイナーの眼
2011年3月15日火曜日
マズローの価値欲求5段階説とデザイン
今 被災地で求められているものは
食べられる食料 飲める水
放送の聞こえるラジオ そのための電池
暖かい衣類 温めてくれるカイロ・・・
ここには、狭義のデザイン(色・かたちの好き嫌い)の価値はない!
デザインの役割を、マズローの価値欲求5段階説を使って説明するときがある。経済が安定し、生活も安定していて、狭義のデザインの役立ちがある。
阪神大震災のときも「デザインとは?」と考えさせられた。
今回も「デザインとは?」を考え、原点に戻りたいものである。
(答えを見つけられないかもしれないが・・・)
悩めるおっさんデザイナー!
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
►
2025
(82)
►
4月
(6)
►
3月
(27)
►
2月
(24)
►
1月
(25)
►
2024
(296)
►
12月
(29)
►
11月
(29)
►
10月
(28)
►
9月
(25)
►
8月
(28)
►
7月
(30)
►
6月
(26)
►
5月
(6)
►
4月
(16)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(25)
►
2023
(307)
►
12月
(25)
►
11月
(24)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(25)
►
7月
(27)
►
6月
(23)
►
5月
(24)
►
4月
(24)
►
3月
(26)
►
2月
(28)
►
1月
(28)
►
2022
(291)
►
12月
(26)
►
11月
(25)
►
10月
(27)
►
9月
(21)
►
8月
(24)
►
7月
(28)
►
6月
(21)
►
5月
(19)
►
4月
(24)
►
3月
(23)
►
2月
(24)
►
1月
(29)
►
2021
(314)
►
12月
(25)
►
11月
(26)
►
10月
(26)
►
9月
(25)
►
8月
(27)
►
7月
(27)
►
6月
(26)
►
5月
(28)
►
4月
(25)
►
3月
(26)
►
2月
(24)
►
1月
(29)
►
2020
(322)
►
12月
(27)
►
11月
(25)
►
10月
(26)
►
9月
(27)
►
8月
(28)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(28)
►
4月
(28)
►
3月
(27)
►
2月
(25)
►
1月
(27)
►
2019
(302)
►
12月
(27)
►
11月
(24)
►
10月
(23)
►
9月
(24)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(22)
►
5月
(28)
►
4月
(22)
►
3月
(26)
►
2月
(24)
►
1月
(27)
►
2018
(316)
►
12月
(26)
►
11月
(29)
►
10月
(25)
►
9月
(28)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(26)
►
4月
(24)
►
3月
(27)
►
2月
(24)
►
1月
(27)
►
2017
(290)
►
12月
(26)
►
11月
(22)
►
10月
(22)
►
9月
(24)
►
8月
(20)
►
7月
(26)
►
6月
(26)
►
5月
(27)
►
4月
(22)
►
3月
(25)
►
2月
(25)
►
1月
(25)
►
2016
(299)
►
12月
(26)
►
11月
(22)
►
10月
(18)
►
9月
(26)
►
8月
(25)
►
7月
(26)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(24)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(26)
►
2015
(317)
►
12月
(28)
►
11月
(26)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(24)
►
7月
(29)
►
6月
(28)
►
5月
(25)
►
4月
(29)
►
3月
(25)
►
2月
(25)
►
1月
(29)
►
2014
(312)
►
12月
(26)
►
11月
(25)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(26)
►
4月
(27)
►
3月
(28)
►
2月
(24)
►
1月
(26)
►
2013
(281)
►
12月
(27)
►
11月
(24)
►
10月
(25)
►
9月
(27)
►
8月
(20)
►
7月
(3)
►
6月
(25)
►
5月
(28)
►
4月
(24)
►
3月
(25)
►
2月
(26)
►
1月
(27)
►
2012
(312)
►
12月
(30)
►
11月
(27)
►
10月
(25)
►
9月
(23)
►
8月
(25)
►
7月
(26)
►
6月
(25)
►
5月
(25)
►
4月
(25)
►
3月
(26)
►
2月
(26)
►
1月
(29)
▼
2011
(305)
►
12月
(27)
►
11月
(24)
►
10月
(24)
►
9月
(27)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(23)
►
5月
(26)
►
4月
(25)
▼
3月
(27)
プレゼンテーション 新聞に学ぶ
商品開発 「生活者目線で常に上を目指す」
口紅のついた 缶ビール アカンデ!
照明 電球の種類多すぎると思いませんか?
記者会見 背景のパネル
老舗風パッケージデザイン第2弾
老舗風のパッケージデザイン 案外いいかも?
金色の力
松・竹・梅 「竹」の大阪と 「松」の東京
うどん屋が薬を売る? うどんや風一夜薬本舗
みんなが 縮こまったら アカンヤロ!
10年ビジョンを作る (10年後のあるべき姿)
近くの郵便局へ 義援金を 局員の対応に感激
デザイナーの役割 「変化を知る 変化を作る」
マズローの価値欲求5段階説とデザイン
出会い 柔道の恩師
「人生はきっと好転する」 PHP1月号
東北 関東大震災
目標達成手法 1→ 3→ 9→ 27
商品コンセプトとデザイン
「読み・書き・そろばん」+「愛嬌」に「運」
デザイナーに大事なのは 「観察力」
消費行動に2種類 感性からと論理から
やるべきこと やれること トライすること
憧れの「自由自在」と 便利な「自遊自在」
笠間北大路魯山人旧居春風萬里荘の映像
近くのユニクロが 撤退?
►
2月
(24)
►
1月
(26)
►
2010
(304)
►
12月
(24)
►
11月
(25)
►
10月
(25)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(27)
►
6月
(28)
►
5月
(26)
►
4月
(28)
►
3月
(25)
►
2月
(22)
►
1月
(24)
►
2009
(184)
►
12月
(24)
►
11月
(19)
►
10月
(21)
►
9月
(21)
►
8月
(21)
►
7月
(18)
►
6月
(20)
►
5月
(13)
►
4月
(12)
►
3月
(11)
►
2月
(4)
自己紹介
おっさんデザイナーの眼
大阪生まれの、おっさんデザイナーの眼が、社会に役立てばと、少し辛口で・・・あれこれすき放題。毎日更新目標!
詳細プロフィールを表示