2017年2月5日日曜日

相棒 ロッ骨定規


デザイン検討図面を 描こうと 愛用している 
相棒の 「ロッ骨定規」を 探したが

いつもの 場所に無い どこにも 無い
ウン十年 愛用してきた 「ロッ骨定規」 どこ行った

仕方なく ネットで 検索 まだ売っていた! 
“ポチ” したのが コレ! 「ロッ骨定規」


そう言えば 昨年秋 テニスの相棒(おじさん)が
チョッピリ踏み外して 肋骨を 数本折って 休んでいた

今年から 復帰予定だったが 雨続きでまだ・・・

テニスの 相棒が 復帰したら
デザインの 相棒「ロッ骨定規」も 出てくるかも

ご支援のクリック いつも お「ホネ」おり 感謝いたします


">
人気ブログランキングへ

2017年2月4日土曜日

延長線上のギャップ


図書 「失敗の本質」に

1.データーの解析が ご都合主義
2.「新しいか」よりも 「前例があるか」
3.トップの 指示があいまい

商品開発で 「新」が 出ないのも

データーご都合主義 = 延長線上 正しいと思う
前例がないと 担当者も トップも 決心できない

「過去」 現在」の 延長線は 理路整然と 説明できる 
延長線上を 否定するのは 難しい

でも

ユニクロ 柳井正会長 
著書 「成功は一日で捨て去れ」で

「現状を 否定し挑戦」 
「安定志向が 会社を滅ぼす」などなど



「過去の現在」の 延長線上に 「新」も 「成長」もない
未来から 生活者目線で 潜在ニーズを 探しだす

過去の経験 取り去るのは 難しいが
そのギャップを 楽しむのが 開発者の 特権デッセ!

過去の経験 取り去ることが出来ず 悩む おっさんに
同情のクリック ありがとうございます


">
人気ブログランキングへ

2017年2月3日金曜日

「新」創造の武器になるか?


チョコレートの広告が 目に留まった

キャッチコピー
「受験勉強の武器は たくさん あった方が いい」

たっぷりの カカオポリフェノールは
美と健康だけでなく お勉強のお供にも なかなか相性が・・・


ナルホド ナルホド それやったら 
「新」創造にも ゼッタイ 効果アルヤロ?

「新」創造の武器になるか?

早速 購入 食べながら 「新」 考えている
今のところは マダ マダ?

でも チョコって 
なんとなく そんな 気がする そして研究も・・・

もうすぐ チョコで 蔵が いっぱいになるかも
そんな期待で 空けてあるのですが

結果は 15日に 自分で買うことに?
「新」創造の 武器として

受験生 ラストスパート がんばって!
ご支援のクリック ありがとうございます


">
人気ブログランキングへ

2017年2月2日木曜日

デザインとマーケティング


30代前半 ある方から これくらい読めと

フィリップ・コトラー著 
「マーケティングマネジメント」を 薦められた

清水の舞台から飛び降り購入 当時 4,300円


目から鱗が落ちるとは このことか 
商品開発の本質が・・・
 
それ以来 マーケティングの本を 思いつくまま購入
積読が 多い?

以降 マーケティングとデザイン
結び付けて 考えてきた
 
最近 購入したのがコレ!

恩蔵直人著 「マーケティングに強くなる」
第6章 デザイン要素とマーケティング

今朝の 日経新聞に その 6章の詳細が
わかり易く 経済教室に


社長も 専務も 開発者も ミ~ンナ 読んで!

なぜ「新」が生まれないか? 
審美性の 「イロカタチ」だけではない

マーケティングとデザインを 結び付けていないから
すなわち デザイン視点で 商品開発していないから

成功事例の多くは それを理解 実施出来ている
ゴモットモ!

今年は デザインの時代や! 
ご支援のクリック ありがとうございます


">
人気ブログランキングへ

2017年2月1日水曜日

「新」 デザインチャンス


出先で この街路灯を見かけ
現役時の パワハラを 思い出した


街路灯 光源が 蛍光灯から LEDに変わるとき
スゴーイ 「新」 デザインチャンス 

担当者は 今までの経験から 新デザインだと
どう見ても 今までの デザイン(下図左) だったので


部下の 胸グラつかんで 
「アホ・ボケ・カス」と 数発?・・・(忘れた)

愛のある 指導をした

プロダクトデザインに 重要な 6要素
「美・進・創・明・安・快」



1.「美」 生活者の感性に オオ! 美しい 「審美性」
2.「進」 次の時代を 感じさせる 「先進性」

3.「創」 今までにない オリジナリティーの 「創造性」
4.「明」 使いやすい 操作などわかり易い 「明快性」

5.「安」 製品として安心できる 「安全性」
6.「快」 すべてにおいて 気持ちのいい 「快適性」

技術が 大きく 進化・変化するとき 
6要素 すべて 一変でき 

「進」の 「先進性」  
「創」の 「オリジナリティー」 発揮しやすい チャンス

結果 後世に 残る 「新」デザインが・・・
それを 教えるための 愛のある パワハラ?

ご支援のクリック ありがとうございます
ココを ↓ “ポチ” ワカッテルヤロナ!(笑)


">
人気ブログランキングへ

2017年1月31日火曜日

いけばな ≒ 慣習の美


テレビ番組で タレントが 俳句などを作り
凡人とか 才能ありとか・・・

俳句の 先生が 面白く 人気がある
俳句の楽しさを 「伝える力」がある

でも 「いけばな」は イマイチ わかりにくい
「伝える力」に 欠けるのかも

いけばなで 「伝える力」を感じたのが

2009年の NHK「課外授業ようこそ先輩」
当時 次期家元 現家元 笹岡隆甫氏が

小学生に 教えていた 「いけばな」は 
わかりやすかった その場で メモした

そして 「いけばな」も 持論の 「慣習の美」に近いと
セミナー等で 活用させてもらっている


(写真は 京都駅コンコースの どなたかの作品)


上段 笹岡氏 「いけばな」の 教え
下段 デザイン論

1.自然の姿を 手本に
  自然の姿 ≒ 見慣れている ≒ 持論の「慣習の美」

2.引き算 一つひとつの花を 引き立てる
  より少なく しかしより良く(ディーター・ラムス)
  洗練を 突きつめると 簡潔になる(ダ・ヴィンチ)

3.三角定規 1:√2
  白銀比 ≒ 見慣れた美しいバランス ≒ 「慣習の美」

4.誰かに 思いを伝える
  「伝える力」 伝わらなければ タダのゴミ!

さすが 大学で 建築を学んだ方 
建築・デザイン的な 発想で 「伝える力」を発揮

これで 凡人から 才能アリに ナレマンナ!

特待生の方 才能アリの方 凡人の方も
ご支援のクリック ありがとうございます

">
人気ブログランキングへ

2017年1月30日月曜日

デザインは 違いを創出


大阪心斎橋 神宗の お徳用塩昆布 
並んで 買えたからと 姉から いただいた 

食べてみたが 「ベツニ?」

後日 家にあった 塩昆布と 食べ比べた
「ム?ム?ム?」 違うな 美味い


そうなんです 類似品が多い 嗜好品市場では 

好み 美 感覚 味・・・など
一対比較法で やっと差がわかる

利き酒会なども 飲み比べ 比較する

でも デザインの理想は
誰もが 「アア アレナ!」と イメージできる

ダントツの 違いを 創出すること ですな!

他社製品と 一対比較法で
当社が 勝っています と言うようなると アカンで!

ご支援のクリック ありがとうございます


2017年1月29日日曜日

子供目線 パチパチ!


昨日 娘や孫たちと 買い物に出かけた
6歳の孫に 誘われて LEGOショップへ

あるところで しゃがみこんで 商品を比較している
気を使って 聞いてきた

「ジイちゃん どっちが 高いの?」 涙が出る でも
「両方とも 高い」と 答えた

結局 これを購入 約14,000円


アノネ! 子供の眼が 届くところに 高額商品置くな! 
ハンカチの スミを噛み ココロの中で叫んだ

で 店内を見渡すと

下に2段に 高額商品が ズラーリ!
上の段には 大人を 意識して 廉価な商品が・・・

オミゴト! 一本取られた


さすが 伸びている企業は 
生活者目線(子供目線)で 店づくり 出来てマンナ!

感心して 大きな箱を抱えて 店を出た

ご支援のクリック ありがとうございます


2017年1月27日金曜日

和菓子 手提げ袋のデザイン


水~木曜日 山形県米沢市に出張

道路は大雪の後で コブコブ 車が上下左右に 
まるで モーグル 雪国の人は 雪と戦い 堪え強い 実感

20代の時 5年間 滋賀県彦根市に住んだ 
若いときは 雪を楽しんだが・・・

彦根の 手土産は 和菓子「埋もれ木」だった


その滋賀県で 全国区になった 和菓子店が2社



その 手提げ袋のデザインで 一言


比較して 並べると
左の袋が なんとなく 古くなった イメージが

老舗とは 伝統を 守ることではなく

「常と変」 「不易流行」を 明確にして
時代に合わせ 信用を継続する

紙袋のデザイン イメージを 守りながら 
ゆっくり 徐々に 見直すことが ソロソロ必要かも?

彦根・大津・近江八幡の 和菓子応援しています
ご支援のクリック ありがとうございます


2017年1月24日火曜日

相棒 オルファーカッター


昨日まで 三日間 必死のパッチで デザイン模型作り

ポンチ絵(スケッチ)で 
デザイン構想を練り 立体模型で 確認する

その模型作りの 相棒 
オルファーカッター リミテッドSK


刃先が 30度で 細かい作業もできて
持ち易く 扱いやすい 刃の向きを変えると 左手でもOK

以前 何種類か 使っていたが 
今は リミテッドSK 一途!

作業中 
キット ここから 素晴らしいデザインが・・・


昨夕 一段落 ホッと一息 その足で 水彩画仲間の新年会へ 
今朝 片付け中


相棒 ご苦労さん またよろしく!

ココに ↓ 惚れた理由が


良き相棒(仲間)に 出会い 相棒(仲間)を 大切にする 
その結果 良い仕事ができる 人も道具も・・・

ご支援のクリック ありがとうございます


2017年1月22日日曜日

トイレ操作 絵記号統一 パチパチ!


新聞に 温水洗浄便座の ピクトグラム(絵記号)を
業界で統一すると イイ ニュースですね! 


ピクトグラムは 

国・言語を超え わかりやすく 伝える手段
世界で1つに 統一したい

企業間で 異なるのは 最悪デンナ
やっと 統一 良かった!

ウン十年前 温水洗浄便座の デザインにたずさわった
その時 ピクトグラムも制作した

おしり洗浄マーク その時 使用したものと 同じだ
お尻の形と シャワーの 点・点・テン  嬉しい!


ご支援のクリック シャワーで流さず
ココを ↓ “ポチ” ありがとうございます


2017年1月21日土曜日

東京目線で 大阪・地方を見るな!


木曜日のテレビ OOOOショー 大阪スペシャル

口の悪い おばちゃんが カメラに向かって
豚まん 食べたかったら 「大阪に 食べに こい!」

普通の奥様が 「大阪の 豚まん 美味しいデッセ!」では 
番組として インパクトに欠ける

東京からの 見た目で 番組を構成する

大阪と言えば

道頓堀・・・ グリコ カニ ふぐ
ジャンジャン横丁・・・ 通天閣 ビリケン 串カツ

ヒョウ柄 パンチパーマの 口の悪い おばちゃんが セット


それがないと 東京では 大阪と認められない
そんな番組構成に 「アキアキ」 してきた

海外の方が 大阪グッド!と SNSで 絶賛
美味しい 文化も 人は親切 等々 見どころ満載

海外からの 大阪への観光客 増えている
東京のテレビ局より 海外の方々は 見る目がある

まさしく 生活者目線ですわな
それを ネット上で 共有できている 

出来ていないないのは 東京の・・・だけ?
ソロソロ 見直さないと 視聴率が

数年前 大先輩が描かれた 大阪曼荼羅 絵葉書
大阪人から見た 大阪 見どころ満載デッセ


東京一極集中の マスコミ アキマヘンな!
関西から 日本を よく シマヒョナ!

賛同のクリック ありがとうございます


2017年1月19日木曜日

デジタルフォトフレームに一言


デジタルフォトフレームの比較が 新聞に掲載されていた
で 一言

テレビの 額縁の幅が 細くなり 好ましいデザインに
映像を 見るもので 額縁は不要 無いのがベター

絵画の世界でも 一般的に 
油絵額縁は 幅広で 立体的 絵と一体で 見る
 
水彩画 石版画(リトグラフ) 写真などは
幅細く 平面的 額縁は 控えめである (下図市販品)


デジタルフォトフレームは 写真を見るものであって
テレビと同じく 映像だけ 見えればよい

ナノニ ナンデ? いまだに 額縁太いの?
古い ブラウン管テレビ みたいデンナ!


何とかしてよ!

そのうち ポスターを 壁に 貼るような
デジタルフォトフレームが・・・期待しています

本ブログ関連


ご支援のクリック ありがとうございます


2017年1月18日水曜日

安全カミソリに一言


元電気カミソリ(シェーバー)の デザイナー 
P社の シェーバー 毎日 愛用している 

最近 週に1~2回 入浴時 安全カミソリで剃ると
さっぱりするので 好きに なりつつある

ジレットを 使っていたが
剃り味が なんとなく ジレットたい(じれったい)

試しに シックを 使ったが
剃り味も 使い勝手も シック(しっくり)しない

それなら 残るは 日本製を カイ(買い)や!
カイ・レザーを 購入 (写真右 左はシック)


やっぱり 日本人には 日本製が イイ!
よく剃れる これ カイヤ!

フェザーは 羽毛で なぜるような剃り味? 
今度 試してみよ 楽しみが増えた

ネット上に 同意見の人が

http://libpsy.com/kai-razorvsfeathervsschickvsgillette/1462/

モチロン P社の シェ-バーが 一番デッセ!
入浴時の 浮気のみ 安全カミソリカイ?

ダジャレ お付き合い ありがとうございます
ついでに ココも ↓ “ポチ”


2017年1月17日火曜日

少子高齢社会 ジジバカ


先週末 出かけるのにタクシーを呼んだ その運転手さん
65歳で 2種免許とって タクシー 乗ってマンネン

企業を 定年になって 年金生活
でも 孫に 色々してやるには チョッピリさみしい

孫が カワイイので 
タクシーに ジジバカですわ

何を隠そう 客も ジジバカです

正月に 孫たちが 来たとき 3歳3ケ月が
ジイチャン リンゴ と言って コレを


形状の表現 鉛筆の運び方 
エライコッチャ コレは キット 天才や!

早速 額に入れて リビングに


ちなみに 右は 自画像

少子高齢社会 ジジバカ バババカ ウヨウヨ

子供1人に 両親 両祖父母の 6ポケットとか
おじ おば までいれた 8ポケットから・・・

少子高齢社会 ちょっぴり 異常かも
未来のため 少子化対策 ABEちゃん 頼むで

おっさん案は 「一晩全国一斉停電」

真っ暗闇で 何もすることがないと・・・わかってマンナ!
「トツキトウカ」後に ベビーブーム?

ジジバカに ご支援のクリック ありがとうございます


2017年1月16日月曜日

カタカナ語の認知率


ある ソフトの解説を インターネットで 調べていたら
お笑い芸人を 見よと

それが コレ! 「チュートリアルを見る」


おっさんの 頭には チュートリアルと 言えば
徳井君 福田君の お笑いコンビしかない

まさかと 電子辞書を 引いても 出てこない
ネットで 調べても お笑い芸人だと

ヨーク ヨク 調べると

アプリケーションソフトなどの 基本的な 操作方法を
覚えるための 教材のことであると 出てくる

それなら 「操作方法を見る」と しておいてよ!

「顧客目線の カタログ・チラシ作り」や 
「伝わる プレゼン資料つくり」などの セミナーで

カタカナ 使うときは 認知率に ご用心 例えば
「インターンシップ」 7割の人 わかりマヘンで

文化庁のHPを 紹介している
それがココ! 100位に インターンシップ


その セミナー後の アンケート用紙に
講師が カタカナを 多用していたと

アノネ! ソレ チャイマンガナ 大阪弁デンガナ

ご支援のクリック オオキニ!


2017年1月15日日曜日

59分遅れまで 遅刻扱い?


 先週木曜日 大学 後期講義のテスト


テスト中 ウロウロしていると 
出席管理システムに 目が

この端末に 学生証を ピッ! すると
出欠が管理される


ナニ! 59分も 経っているのに まだ「遅刻」扱い?
この講義 16:40スタート 現在時刻 17:39 

アノネ!

会社では 90分の会議に 59分遅れたら クビや!
社会と 教育現場 ズレ アリマンナ

その1分後 17:40 受付終了になった


出席管理システムで 毎年
センセ 学生証 忘れた と言って 助けを求める学生に

それは アカン! 乗車カード忘れて 電車に乗せて!
それと一緒 無理! アキラメ と脅す

今回だけ 許すが 次回から ユルサン と言うと
以降 誰も忘れない

社会のルール 厳しさ 教えないと
59分まで 遅刻とは ユル過ぎる そう思いませんか?

ご支援のクリックは ユルユルです
365日 24時間 OKです ありがとうございます


2017年1月14日土曜日

お年玉 ダイソン掃除機


友人が 奥さんへの クリスマスプレゼントに
ダイソン掃除機を

我家の 家主様(妻)に プレゼントしたら 何を言われる?
掃除を チャントやれ! ということ ナ~ンテ

だから プレゼントではなく 
自分への お年玉として 正月3日に ネットで ポチした

それがやっと 8日に届いた 年末によく売れて 品切れ?


使ってみた イイ!

以前 充電式を 買って 失敗した
その時は 重い・吸わない・すぐ切れる・・・

コード式掃除機の パワーを備え コードがない 
どれだけ便利か どこでも ス~イスイ 掃除が楽しい

デザインも 比較すると 遊び心あり オシャレ
売れますわな!

欠点は 収納台を 壁に ネジで固定
これは 日本家屋事情 シリマヘンナ!

台(ダイ)で 損(ソン) してマッセ!
お後が  よろしいようで

ご支援のクリック ありがとうございます